【番外編】人の子、赤鬼の心をつゆ知らず ~「ムラセ レイ」の手掛かり~
彩霞
「邪道」の成り立ち
この世には、人間のほかに妖怪や鬼などの
人間は今より千年前、妖怪たちの存在が自分たちの身に危険が及ぶことを懸念し、「
人間は陰陽術を頼ることで妖怪たちに
しかし時代が下るにつれ、術に対して妖怪や鬼たちの抵抗力が増すと、陰陽術を
一方はこれまでと同じように妖怪たちを封印することを良しとし、もう一方は悪しき妖怪たちを全て
幾度となく話し合いは重ねたが、お互いの主張は強く、もはや喧嘩になるのは時間の問題と思われるくらいに溝は深まるばかりだった。
よって当時の当主は無駄な争いごとを避けるために、一族を二つに分けることを止む無く決めたのである。
それ以来「陰陽術」は歴史のなかだけの名となり、新しく「
「陰術」はこれまでと同様「封印」を、「陽術」は妖怪たちを「滅する」ことに重きを置いた活動をした。
さらに時代が下ると、陰術と陽術のなかで考え方の多様化が進み、その度に組織は分裂し、新たな一派が生まれてきたのである。
そのなかで、陰術から派生したと言われるのが「
彼らが主に使う術に「
元は陰術のときに作られたもので、その名の通り墨を使った術を用いるのだが、確立したてのころは大した力はなかった。
しかし墨を用いた術は、変幻自在。己の想像力が働く限り、いかようにでも術を変化させることができるため、邪道のなかに熱心に研究した者がいた。
そして操墨を強くするために導かれた結論が、「操墨に使われる墨に、強い妖怪や鬼の血肉を混ぜること」により、一層強い術が使えることが分かったのである。
だが、強い妖怪や鬼を捕まえて墨を作るのは容易ではない。ただでさえ人間に害がある存在なのだ。術者といえども、近くに行けば怪我をする可能性もある。
そんなとき、邪道の者たちは人間に心を許した赤鬼の存在を知った。
そしてその赤鬼をこれまで使っていた操墨用の墨が張ってある池に沈め、墨のなかに取り込み、操墨を使うための術具として完成させてしまったのである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。