ニセアカシアの花房 🪺への応援コメント
くるを様、こんばんは😊
ニセアカシアの存在を知らなかったので、私もググってみました。
花がモコモコと房のように咲いてるんですね。
白い綺麗な花ですね。
なんと天ぷらにして食べれるんですか。
しかも甘い味なんですね。
食べてみたい!
それにしても句会は厳しいところですね。
新人いびりみたいで怖いです。
優しく手ほどきして欲しいものです。
作者からの返信
お料理上手のこさんに、あの白い花房をお届けしたいです~。
もう少し時期が早い菜の花の天ぷらより甘くて美味しいです。
あ、まさに新人いびりそのものです。(^-^;
あとで某男性が言っていました「初めに叩いておかないとな」💦
ニセアカシアの花房 🪺への応援コメント
たしか、キリン🦒さんが好んで食べる植物ですね。
句会は、ちょっと怖いところなのですね。
ニセアカシアだけに、ハリで刺されましたか。
作者からの返信
おお、@ramia294さんもまた博識!!🦒
句会、なにしろ多勢に無勢ですので。(´-ω-`)
しかも後進が入って来ないので、ずっと若手。
編集済
ニセアカシアの花房 🪺への応援コメント
調べました。ラテン語のpseudoから出て、英語にもなっているこれは、(たまたま)似てる、ということで、意図的にだましているわけではない場合みたいですね〰️〰️。ま、本人には、おっしゃいますように、いい迷惑だとのこと。アカシアって、ラテン語なんですな。こいつは、宮沢賢治さまの、『よだかの星』みたいな。この星は、1572年の超新星、チコの星、ではないか? ともいわれるとか。長島一向一揆のころとか。まあ、しらないことは、山というより、宇宙一杯ですね。ちなみに、句会とは、おそろしい場所なのですね。
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ😱
作者からの返信
ええっと、せっかくのコメントの大方は高度すぎ理解できませぬ~。
いじめられたよだかが「1572年の超新星、チコの星」になったの?
太陽までよだかに冷たくしたあの物語は、涙なくして読めません。
句会は……まあ、そうですね、ヨウコ、泣きながら帰ったことも。
後日、別編に書きますが、別の文学会はもっと恐ろしかったです。
ニセアカシアの花房 🪺への応援コメント
句会の先輩諸氏はニセアカシアほど器が大きくなかったようで、そんなんでよう句など作らはるわ、その場にいたらアオイなら言うてそう。でも、残念なことに、そんなセンスは欠片もござらん🎵 ヨウコさん、謝ってばかりおらんと言い返したり。
でも、句会ってそんな所なん?
作者からの返信
はい、一日でも早く入った先輩がエライのは至極当然の世界みたいですよ~。💦
みなさん口では「句歴ばかり長くてねえ」と異口同音におっしゃいますが「なので、昨日今日の新人なんかと一緒にしてもらったら困るよ」という矜持が見え見えでして……。
今日、ある小説を読んで知りました。
ヨウコさんのようなペコペコ人は「自分たちのために利用し尽くし、潰していい人間」と周囲に思われているそうです。(-_-)zzz
編集済
ニセアカシアの花房 🪺への応援コメント
ニセアカシアが浮かんで来なかったので
調べまーす。
調べました。
樹木なんですね。
大繁殖って書いてあったので
雑草をイメージしてました。
意外と綺麗でした。
作者からの返信
お手数をおかけしました~。(笑)
真っ白な花の盛りには美しく、甘い匂いが漂います。
雨に打たれると薄茶色に変色してしまいますが……。
繁殖力のすごさはちょっと手を出しかねるほどです。
ニセアカシアの花房 🪺への応援コメント
私もアカシア属っていうと黄色いポンポンみたいな花を大量につける個体という認識ですが、
確かに私の母や祖母世代は「アカシアは白い花だ」っていうので、いつも「違う」「違わない」の水掛け論をしていました(懐かしい)
なるほど、あの白い子たちはニセアカシア(それにしても失礼な名前だなあ)なんですね。
確かに、野生化した個体を荒れた里山のふもとや河川沿いによく見かけます……逞しいなあ。
作者からの返信
え、若い世代の認識ってそうなんですね~!!(^▽^;)
わたしはまた、日本人全体がほぼ思い違いしているとばかり思っていました。
よくぞ教えてくださいました、なにしろ句会のメンバーは全員高齢者なので。
逆にミモザの黄色い花を見たことがないのですが、わたしの頭にもスリコミ?