第11話:新必殺技が怖すぎました

 アンドロイドの彼にはずっと困らされている気がする。

 彼はわたしに話しかける時、ビュンッと勢いよく覗き込んで来るのだ。

 その際、メガネが落ちないようにするためだと思うのだけど、右の人差し指と中指の二本でメガネの真ん中にあるブリッジ部分を押さえながら動いているので、無表情と相まって『片合掌した機敏な仏像』のようだった。

 それが急に飛び出して現れるものだから、怖いし驚くし心臓に悪い。

 彼の部下はキラキライケメン光線を飛ばすけれども、現場の最高指揮官である彼は自らがビュンビュン飛んで来る仕様だ。


 どうしてそんなことをするのだろう?

 格闘技のように、「その形で」繰り出すことに意義があるのだろうか……。

 なぜ、彼の新必殺技『チョット・ヨロシイデスカ』を一日に何度も食らい、その度にリング外まで吹っ飛ばされてバクバクハァハァしなくてはならないのだろう。


「あの、副団長さま」

「はい、ナンデショウカ?」


 声を掛けると、彼は音声案内のように返事をした。

 続いて「ピーと鳴ったらご用件をお話しクダサイ」という声が聞こえてきそうだった。


 ピー。


「急に顔を出されると、ちょっと、びっくりしますので……」


 庭園をまったりとお散歩しながら、やんわり「ヤメテ」と伝えてみた。

 すると彼は、パチ、パチ、パチ…と、一定のリズムで三回ほど瞬きをした。


 ……な、なんでしょうか。


 まさか返事を『モールス信号』で送って来ています?

 ツー、ツー、ツーって、何でしょう。

 「了解しました」とかの定型文ですか?

 それにどう答えたらいいのですか?


 つられて、同じように瞬きをしてしまった。


 ツー、ツー、ツー

 ツー、ツー、ツー ……


 通じ合えている感ゼロなのですけれど、これどうしたらいいの……(泣)


 しばらく無言で見つめ合っていると、何か合点がいったように彼が手を叩いた。

 白い手袋同士が合わさって、ぽむ、と音がする。


「すみません。神薙様とお呼びしても、なかなか気づいて頂けないものですから」

「えぇえ?」


 彼いわく、わたしに向かって「神薙様」と呼びかけても、三回のうち二回ぐらいの割合で無視されているらしい。

 最低じゃないですか……わたし。


 しかし、その予感と不安は最初からあった。

 急に神薙様などと呼ばれ始め、正直なところ「ナンノコッチャ」と思っていた。

 そんなんじゃないもんって、心のどこかで反発もしていた。

 お披露目会までは実感も湧かないだろうと諦めてすらいた。

 その結果、誰でもホームランを打てる場面で三割しか打てないダメな助っ人外国人選手と化していた。金のムダとか国にカエレとか言われて生卵をぶつけられるやつだ。


 まさかさっきのツー、ツー、ツーは、「打率低すぎ」とか「くそバッター」の信号ですか?

 それに対してわたしは同じ信号を繰り返し、「そうです、わたしがくそバッターです」とでも答えたのでしょうか……?


「も、申し訳ありませんっ」

「実は第三騎士団からも引継ぎがありまして、対応に悩んでおりました」

「ええっ、くまんつ団長から?」

「有事の際に意思疎通が遅れる可能性あり、との懸念事項でした」


 恩人であるクマさんにまで、ご迷惑とご心配をおかけしていました……。


 オーディンス副団長は片合掌した機敏な仏像などではなかった。

 わたしの自覚の足りなさをカバーしようと、絶対に気づいてもらえるマーシャルアーツを開発した努力の仏像だった。

 心の中で彼に『護衛ロボットはんにゃはらみった君』などという、ふざけた名前をつけていたことを深く反省した。


 わたしのことは、名前で呼んで頂くようお願いした。



 素敵な庭園を歩いてリフレッシュをしつつ、ゴチャついた考えを整理した。


 仏像っぽいのはさておき、オーディンス副団長の「厨房に行くとケガレマス」発言には、ウラがあった。

 彼は本当にけがれると思って言っていたのではなく、単に別件でわたしを厨房から遠ざけておくように言われていたらしく、適当な理由をでっち上げて言っていたに過ぎなかった。その結果、自分の首が締まったらしいけれども(笑)

 彼と交代で付いてくれるもう一人の副団長から聞く限り、分かりにくさはあるものの、悪い人ではないらしい。

 きちんと話し合えば、彼が考えていることも分かるようになるかも知れない。


 雰囲気や表情から相手の気持ちを察して調和を取るのは日本人の美徳ではあるけれど、よく考えたら海外にいる時にそれは通用しない。ある意味、ここも海外と言えば海外だ。

 もっと彼に話し掛けて、会話を増やす努力をしてみよう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る