72 遠出

 インテグレイティアの南には、マリアナ山がそびえ立つ。


 大洋に星々が落ちてメテオインパクト以来、マリアナ山の山頂に降り積もった雪は、溶けることなく残っている。


 草原地帯の彼方に見える、白い山。人々は畏怖と好奇と、親しみも込めて、その山を弟山おとうとやまと呼び始めた。









兄山あにやまは、何山なにやまなの」

 僕は言った。シェファーは図鑑の頁を戻る。インテグレイティアの高い山々が載っている、イラスト地図の見開き頁。

「知らないの? レイン」

 シェファーがまるで優位に立ったかのように、聞き返してくる。

「は…………し、知らない訳じゃ……っ、いっ、いちばんの山が、兄山だ。決まってるじゃない」

 図書室は静まり返っている。今日は天候が崩れるって、朝の予報で言ってた。今は晴れてるけど、雨が降るかもっていう日に…………まぁ、金曜の放課後に、残っている生徒なんて、そう居ない。

「いちばん、って?」

「…………いちばんは…………ふ、富士山だ」

「ふぅん」

 ふぅん、て! ふぅん、って!!

「霊峰富士は、インテグレイティア一の山でしょ!」

「僕も、富士山だと思ってる」

「なにそれぇ……おんなじじゃん」

 僕は気が抜けた。世界レベルの天災でも、不動だった富士山は別格過ぎる。突っ伏した見開き頁でも、富士だけ青と白で描かれている。富士山て、アイコンみたい。

「兄山は富士山じゃない、って人も居るんだよ」

「他の山ってこと? 利尻山りしりざんとか?」

「なんで利尻山。レイン、利尻山好きなの?」

「山、そんなに知らない。てゆーか、僕地理はあんまり」

 詳しくないんだ。方向音痴だし。

「北海道にね、大雪山連峰ていう高〜〜い山々があって、その中でもいちばん高い、旭岳あさひだけって山に登ると〜〜」

「登ると〜〜? ……眺め良さそ」

「ミニ富士山と、雲海の果てにマリアナ山が見えるんだって」

「へぇ〜〜」

「すごくない? 富士山見えるのもすごいけど、あ〜〜んな遠くのマリアナ山も見えるんだって!」

 すごい…………すごいけど、

「別の兄山は?」

「大雪山連峰が、兄山って言う人とか〜」

「他にもあるの?」

 旧日本列島のイラスト地図も載っている。縦長にしなった島国は、ほとんど山と川で埋め尽くされている。日本人が集まっていたのは、平野とか盆地とか……

「どれでもいいんだよ。マリアナ山は、いちばん新しい山なんだから。どの山でもいいの」

「なぁんだ」

 それにしても…………こんな大きな弟は、どうなの? 富士山。





「で」

「で? ……何? シェファー」

 僕は、マリアナ山の頁へ戻った。

「どうして僕らは、山の図鑑を見ている訳?」

 あぁ、それはね……

お化け毛玉の見当をつけてたの」

「…………」

「毛玉が、幽霊みたいな実体のないものじゃなくて、生き物なら……どこから来るんだろうって」

「外側には、だだっ広い、荒れた平原しかない」

「荒れ野には、山も川も、砂漠だってあるよ」

 シェファーは片肘ついて、僕の話を聞いている。

「自分が外側に居る獣だったら、どこに住むだろうって考えたの」

「レインが……獣」

「僕なら多分、山に住む」

「それは、毛玉も山に住んでるかも、って話?」

「見て、シェファー。マリアナ山は、人があまり行かない場所にあるんだ。獣なら、きっと都合が良いはず」

「レイン……毛玉を、人里に下りてくる熊か何かだと思ってる?」

「違うの? 毛玉は、防風林から入ってきて、畑や庭先に出てる。お腹すいてたんじゃない?」

「住所がマリアナ山だとして…………遠くない? 途中で狩りをした方がよくない?」

 う〜〜ん、と二人で行き詰まってしまった。









 週末。

 騎士班(仮)は、王宮の食堂に揃って、王様と朝食を供にしている。王様と僕、いつもなら同じ食卓の、遠い席。今日は間に、ヒルコとシェファーが居る。


「ヒルコ、進捗はどうですか?」


 来た! 王様は班長であるヒルコに、話を振った。

 ヒルコは食事の手を止めて、王様を見て、顔を背けた。背けた? えぇ?!


「ヒルコ」

 班長! 応えて、何でもいいから、返事して!

「仲間と相談して、今日は南へ行きます」

 …………相談。相談する前に、南へ行くって決まっちゃった。南って……

「南って、マリアナ山ですよね? 班長」

 シェファーが言った。

「そうだ」

 ヒルコが応えて、シェファーを見遣る。え、ちょっと、あの……

「僕も行きますからね!」

 堪らず僕は立ち上がって、二人に言った。王様は笑っている。

「ヒルコ班長、飛行機のチケットを手配してあります。山へ登ってもいいですけど、明日にしなさい」

 何、この、王様にも事前に話が通っている感じ。……大人って!

「……はい」

 今度は素直に返事した、ヒルコ。僕は着席した。朝食を済ませたら出発しよう、班長はそう僕らに言った。





 ヒルコも…………大人なんだ。いつも、優しい、ゆるい感じのおにいさんだけど、僕らはヒルコを頼りにするし、ヒルコは難なく応えてくれる。きっと僕らに見えないところで、何か頑張っていたり、何かしているのかもしれない。

「僕、ヒルコの言うこと何でも、ちゃんと聞くからね?」

 僕はそれだけ、ヒルコに伝えた。

「レイン……」

「何?」

「私はホームセンターで、レインにリードをつけたくなったけどね」

「僕を、何だと思」

「仔犬は直ぐ駆け出すから」

 !?

「レイン、チェーンソーに一目散だったじゃん!」

 シェファーまで!!

「僕はそんなんじゃ……」

 あれ? やめて、注目……

「気を付けるから! も〜〜」


「班長にも、注意深くあってほしいものですねぇ」

 王様……ってヒルコは又しても、まるで聞こえなかったように、スルーした。

「ヒルコ」

「…………はぁい」

 ふざけた返事。王様に舐めた返事ができるヒルコは、大人? 子ども?

「いってきます、王様」

「気を付けて、いってらっしゃい」

 よかった。僕らの班長は大人だ。





 新アーバン国際空港旧羽田空港


 空港法第四条で法定された首都圏を代表する拠点空港(国管理空港)の一つであり、インテグレイティア最大のハブ空港である。

 都心部に隣接する湿地帯。かつての空港があった埋立地一帯と東京湾は、液状化現象と天災を経て、湾が消失し、ナイアス川の地下水系から常に冠水して覆われている。遠浅の干潟の様相を呈しているが、その光景に、海はもう存在していない。





「わぁ……海だーー」

 雨降りで、灰色だけど少し明るい雲が、水平線の彼方まで、重く低く連なり、覆い被さっている。

「結構降ってるのに、波、荒くないね〜」

 シェファーもモノレールの車窓から、空を見ている。こんな雨の日に、窓に張り付いてるのは僕らくらい。

「二人とも、それは海じゃないよ」

 ヒルコが言った。

「え、そうなの??」

「海に見える」

「ずっと遠くまで、水があるよ?」

「海じゃないの?」

 僕は海を見たことあるのに、わからなかった。

「反対側から見た方が、もっと海のように見えるんだよ」

「ヒルコは、反対側へ行ったことあるの?」

「空から見ると、大きな水たまりだ」

 ヒルコは……飛行機に乗ったことがあるのかもしれない。僕はない。





 昔あった日本列島は、その形をイメージすることが、それほど難しくない。

 インテグレイティア新大陸は、その形をぼんやりとでも、イメージすることがやや難しくなってしまった。

 要因として、天災後の復興時に、昔のアウトラインを拡張させて、なぞるような建設が数多く成されたからである。新旧入り混じるものが与える全体のイメージから、インテグレイティアを『筋肉質マスキュラー化した』と形容する向きもある。





 空港は、巨大だった。

 アーバンで人混みに慣れている僕でも、お上りさんになっていた。


「レイン」

「はい?」

「走らないでね」

 ヒルコ……

「遠く行かないでよ?」

 シェファー……

「わかってます!」

 初空港で初迷子は、やだもんね。 





 国土の制限から解き放たれたインテグレイティア人は、建築に取り憑かれた。

 大洋に星々が落ちてメテオインパクト以来、瓦礫処理の先には、広大な更地からの建設が(以前よりも好条件で)可能となる場合が多く、助成金の後押しもあり、新設の再構建築物は巨大化したものが多い。





「ちょっと、博物館を思い出す」

 ヒルコは呟くように言った。第二旅客ターミナルのフロア、天窓を見上げる。ずっと雨だ。


 僕らは、マリアナ山を登山する為のベースキャンプへ向かっている。

 王様が騎士班(仮)に許可を出したのは、本当に裾野のハイキングコースまでのみ。所謂、観光レベル。比較的軽装で赴くことができるコース。


 アーバンからベースキャンプまで、凡そ二三〇〇キロメートル。





 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る