音楽ランキング Sランク編 キリンジ

キリンジ Sランク


死ぬまでに聴かないと損する度 95 Sランク


【解説】

音楽ランキングSランク編、今回は『キリンジ』について解説していきたいと思う。


このキリンジ、元々は兄弟で音楽活動をしていたのだが、2013年に弟が脱退し、その後兄を中心としたメンバーでバンドとして活動を継続、現在はバンド活動を終了し、その時のメンバーを含めた変動的な音楽集団として活動しているらしい。


キリンジを初めて知った時からおそらく10年以上になると思うが、てっきり今現在も兄弟として活動しているものと思っていたので、これには本当に驚いた。


キリンジといえば、そのポップセンス溢れる素晴らしいメロディーラインの秀逸さがまず頭に浮かぶが、現在は脱退した弟の堀込泰行氏は、洋楽の『クイーン』を聴いて衝撃を受け、大ファンとなったらしい。


なるほど、クイーンの『ボヘミアンラプソディー』を聴いたことのある方は分かると思うが、キリンジの音楽にもどこかそれと似たような雰囲気があるというか、お洒落でありながら美しいメロディーの数々は、そこからの影響を受けているのかと得心が行った。


キリンジの音楽は邦楽でもトップクラスのポップセンスだと思うし、いま聴いても全く古くないどころか、いつ聴いても『新鮮な驚きがある』という点で、本当に『時代を先取りしていた音楽』だったのではないかと感じる。


さて、キリンジの代表曲といえば、やはりなんといっても『エイリアンズ』は絶対に外せないと思うのだが、それにまつわる筆者の思い出話で今回は締めくくりたいと思う。


筆者がキリンジという存在を初めて知ったのは、エイリアンズという曲を知ったのと全く同じタイミングだった。


ある日、筆者が中古商品を扱っている『〇〇倉庫』系の大型店舗に行った時のこと。


店の外のワゴンに雑多に並べられた(というかもうほとんど『ぶち込まれた』と形容した方が近い)CDの山。


何かいいものないかなと見ていたところ、筆者はそこでたまたま偶然エイリアンズのシングルを発見したのである。


値段はなんと、他のCDも合わせて10枚でまとめて100円(!!)ほどだったと記憶している。(物の価値が日本おかしい問題再発)(?)


そして、家に帰ってそのCDを聴いてみると、その音楽の斬新さ、洒脱さ、先見性全てに、『こんな音楽未だかつて聴いたことない!!』と衝撃を受けたのだった。


『こ、この方々センスありはるわぁ~』と本当に思ったし、それまでキリンジのことは全く知りも聴いたこともなかったのに、なんとなくタイトルやジャケットや全体の雰囲気で良さそうじゃね?と、『名作の匂いを嗅ぎ付けた』自分のセンスも褒めてあげたいと思った。(?)


この『エイリアンズ』がキリンジとの初めての出逢いだったのは、自分の中の密かな自慢や誇りでもあるし、人生で本当に幸運な巡り合わせだったと思う。


エイリアンズという尋常ならざる名曲。


そのタイトルに、筆者はまるで音楽の神様が『こう創りなさい』と授けたかのような、深い意味を感じずにはいられなかった。


そんな名曲を創れるキリンジのお二人は、音楽的才能という意味で、一種人間を超越した『エイリアンズ』なのかもしれないと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

音楽ランキング Sランク編 採点!!なんでもランキング!! @rankuyarou

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る