応援コメント

第1話 小説書きつつバラ栽培」への応援コメント

  • カクヨムの検索方法がわからなくて、息子に教えてもらい、ようやくここに辿り着きました。作品を読んで、バラのシーズンの描写がもう圧倒的にきれいで、作者さんがやはり薔薇作りをされていると知り、納得しました。書籍化される時には、是非とも薔薇のシーズンのお庭を背景に入れてほしいなあと、思っています。私の周りには薔薇作りを熱心にされている方がなんにんかいます。季節にはオープンガーデンもあり、庭巡りもします。薔薇作りは、とてもお世話が大変ですね。もちろん喜びも一入ですけど。ガーデン作りに配備した小物を持ち去られるとは、お気の毒です。オープンガーデンをしてないのに勝手に敷地に入って来るなんて、本当に嫌でしょうね。それもお気の毒です。

    作者からの返信

    この過疎エッセイを見つけて下さってありがとうございます!
    本編ではバラ愛を、ほどほどに抑えて書いています。
    ハクのお庭は豪華なバラ園を想像していただければ嬉しいです(*^▽^*)

    バラは手間がかかりますが、咲いた時の美しさに魅了されます。
    毎年新しいバラが出る度にうっかり買ってしまう、重度のバラ病です(^^ゞ

    我が家は道路に並行して横に長いので、通りすがりでもバラが見やすくなっています。
    その延長で駐車場に入って来ちゃうんだと思います(;^_^A

    今は秋バラがポツポツ咲いています。
    この時期のお花は長持ちするので、切り花で楽しんでいます。
    花のある暮らしが心を穏やかにしてくれますね(*^-^*)