放蕩娘は〝できそこない〟

葉月+(まいかぜ)

SCENE-001 >> 〝領主の娘〟の独り立ち


 普人が多く暮らすこの国で『貴族』と呼ばれる階級は、完全に実力主義だ。

 領地、ひいてはそこに暮らす人々の生命や財産を外敵――主には魔物や魔獣による被害――から守護することができるだけの〝力〟を持ったものが領主となって、文字通り命懸けの責務と引き替えに、貴族としての権利を享受する。


 だから。

 王都東の交易都市を任された領主の一人である父の期待に応えられず、自らが領主としての責を担えるのだと力を示すこともできなかった。

 そんな私が、成人を機に家を出されたのも当然のことだと言える。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る