第11.5話 文化祭1日目

今日は文化祭本番といっても今日は生徒しかおらず、本番は生徒の親や一般の人が入る明日だ。だけど今日は珍しく学校に早くきている。文化祭だからというわけ、いや文化祭だから早くきているのだが、それには理由があり、松海さんが、なぜか僕にメイド服を見て欲しいといったのだ。断る理由も見つからないので、了承したが、本当に良かったのだろうか、他の男子の方が松海さんのメイド服は見たいのだろうに。


「おはようございます、勉くん」


「おはようございます、松海さん」


「では、着替えるので、もう少々教室で待っていてください」


「はい、わかりました」


それから10分後、


「あの、勉くん、似合っていますか?」


「っ!」


メイド服の松海さんはとても可愛かった。

文化祭なので、露出の多いのはダメなので、ヴィクトリアンスタイルなのだが、それがさらに、松海さんの可愛らしさを引き立てていて、

もう、なんか、その、すごい。


「すごく似合ってるよ、松海さん」


「そうですか!サイズもピッタリだし、良かったです」


「よし、今日の文化祭頑張ろう」


「はい、頑張りましょう」


そう言って笑う、松海さんの笑顔はとてつもない破壊力があった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る