応援コメント

第6話 しあわせ」への応援コメント

  • 採血の💉針!
    わかります。
    私もなかなか上手くさしてもらえない人なんで、いつもいく病院の看護師さん

    「わ〜、久さんだ!私できない!誰か変わって」

    「私も無理よ。久さんのは無理〜」

    年配のベテラン看護師さん


    「大丈夫」
    と一回で採血しました。

    二人の看護師さん 決して若くはない
    練習してくださいよ。って言いたくなります。

    必ず右左やります。
    だから
    お母さんの幸せってすごくわかります。

    採血恐怖です🫨

    作者からの返信

    久路市恵さん

    そうなのですね(>_<)
    わたしは幸いにも血管が太いのか、今まで探されたことは1回(おそらくド新人の看護師さん)だけなので(^^;
    血管が採りにくい方は、採血が本当に苦痛だってみなさん仰いますものねぇ……
    コメントありがとうございます(#^^#)

  • 非常に分かります(T_T)

    血管がほそいと、右→左→右。
    何度も刺されて痛い……。

    一回で済んだら幸せです(笑)

    作者からの返信

    南山之寿さん

    もしや、南山之寿さんも?!
    みんなそうおっしゃいますね(・・;)
    血管、大事ですねぇ…

    コメントありがとうございます(*^^*)

  • 血管が細いと貫通しやすいですからね(汗)
    お母様大変ですね…。
    上手い人は本当に上手いので、指名してもいい気がします(笑)

    作者からの返信

    ソラノさん

    貫通?!
    こわっ(⁠+⁠_⁠+⁠)
    こわいですっ!(T_T)
    母は明日も病院なので、上手い看護師さんに当たるように願ってます>⁠.⁠<
    大きい病院なので、指名できないみたいなんですよね…残念(・・;)

    コメントありがとうございます(*^^*)

  •  注射とか、採血って看護師さんのセンス次第ですよね。可愛いとか綺麗とかは関係がない。さらに人格が立派だ優しいとかもあまり関係がない。そういったものと全く独立した技量で才能だと思っています。
     適切ラインが見えているかどうか、進入角度やそのスピードはどうかとかもうこれは職人芸です。
     幸い私の腕はそんなに採血は難しくないのですが、それでもたまに失敗されてアザになります。血管が出にくい知人は毎回2回は針が刺さるのでぼやいています。

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さん

    そうみたいですね。
    わたしは昔、「太くて真っすぐでいい血管ね!」と褒められたくらいなので(笑)苦労はしないのですが、血管が採りにくい人にとっては、看護師さんの良し悪しはもう、非常に大事なようです。人格とか容姿とかどうでもいいのです。大事なのは、腕。技量。ただそれだけ!
    うちの母もですが、会社の同僚でも毎年健診で青あざを2か所も3か所も作っている人がいて、とても気の毒です……

    コメントありがとうございます(#^.^#)