第19話 説教タイム

 美里に連れられて、アプローチ練習場から戻った夏目姉妹。

 そのまま事務室へ押し込められて、これから説教タイムである。


「それじゃあ、言い訳を聞こうかしら」


 受付を兄に任せ、ドアを閉めての説教タイム。

 その本気度に夏目姉妹は恐々とするが、どうやら理由を聞いてくれるらしいとわかり、少しホッとする。


 そして、互いに顔を見合わせどちらが説明するか相談。

 こんな時は姉妹であるから、言葉を発することなく意思の疎通もできるのだ。


 その結果、先に口を開いたのは詩穂であった。


「えっと、カエデがね、ルリちゃんの腕を知りたかったみたい。たぶん、うちのゴルフ部が弱小だから、もし本当に上手なら、入部してもらおうと思っていたんんじゃないかな」


 そう話す詩穂は、妹の意図を正確に理解していた。

 ただ、やり方に問題があり、あれでは逆効果だとも思っていたが、めんどくさくなってスルーしたようだ。


 その一方でカエデは……。


「ルリって、佳斗おじさんの弟子になるわけでしょう。だから、実力を確かめてから勧誘しようかと思って」


 と、真っ正直に答える。


 それがどんな効果を生むことか、まだカエデは知らない。

 ただ、詩穂は「言い方!」と突っ込んではいたが……。


 そして、数十秒の沈黙と、「ハァ……」という、疲れたような溜息。

 これは本当に説教が必要ねと、美里は改めて思う。


「いい、カエデ。ルリちゃんはね、あの雄介さんが認めた逸材なの。それで兄さんに、指導を依頼したわけ。この意味わかる?」


「うん、ルリが上手いってことでしょう」


「そう。だからね、あなたがでモノを言っていい相手じゃないの。だいたい、全く相手にならなかったんじゃなくて」


「うっ……」


「ほらね。あの子はプロを目指しているの。あなたのような遊びじゃないんだから、そこを間違えたらダメよ」


「ごめんなさい」


「わかればよろしい」


 と、ここまでは注意であるが、本番はここから。


「で、話は続きなのだけど。シホ、まだ言っていないことがあるでしょう?」


 そう続ける美里は、やはり鬼の形相。

 もちろん二人の母親なのだから、カエデのしでかしそうなことは、わかっていた。


「シホねぇ……」


「すまん、カエデ。私も怖いんだ」


 そうして詩穂は、妹の不始末を洗いざらい話す。


 その結果……。


「これは正座かしら」


「うっ、それは……」


「もちろん、放置していたシホも同罪よ」


「ああ……やっぱり」


 と、スルーしたことを後悔した。


 そして、二人とも冷たいコンクリートの床へ正座させられることとなったのである。



 

 ☆ ☆ ☆ 



 一方、美里にドナドナされていく姉妹を見送った瑠利と陸斗は、流石に続きをする気になれなかった。

 別に彼女たちが気になってというわけではなく、水を差されて白けたというのが正解だろう。


 瑠利はせっかくサンドウェッジを持って来たんだからとアプローチ練習をするも、集中力を切らして、寄せはイマイチ。

 陸斗も手持無沙汰な様子で、ボールを転がす。


 そのため、どちらからともなく「「戻ろう」」と声を掛け、アプローチ練習場を後にした。


 そして、受付へ戻ってきた二人が見たものとは。


 開かれたドア越しに見える、カエデと詩穂の姿。

 もちろん二人とも、冷たい事務室の床での正座である。


 どちらも今日は短パンで来たため、無残な状況だ。


「痛そう」


 と、瑠利が口にすれば、そこにいた美里はニッコリと微笑む。


「あら、ルリちゃん、戻ってきたのね。話は全て聞いたわ。ほんと、バカな娘たちでごめんなさい。これはそのバツだから、気にしなくていいわよ。それから、りっくん。お姉ちゃんたち、足がかゆいみたいだから、かいてあげてくれるかな」


 と、それはもう、凍り付いたような笑顔でそう言った。

 もはや、二人には母が悪魔に見えたことだろう。


 陸斗も「ほんと! じゃあ、いく」と嬉しそうにし、「あ、ちょっと、やめて、リク」と詩穂が言えば、「ああ、リクちゃんまって、ムリ、ムリだから、ぎゃあああああああああああ」と叫ぶカエデ。


 そして、重なるように倒れた死体が二つ。


 ではないけど、流石に懲りたようだ。


 ようやく許されたカエデは瑠利に謝罪。


「変な態度をとってしまい、ごめんなさい」


「あ、いえ、何か理由がありそうでしたから、大丈夫ですよ」


 これではどちらが年上なのか。


 そう悩む美里と詩穂であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る