053 名前を付けるも忙しない




 神鳥様は龍タイプなんだけど、この世界の人間的には「鳥」になる。

 なのに、僕が付けた愛称はリュー。

 本人(鳥)がそれでいいって言うからいいんだろう。もう知らない。

 人間も人間だぞ。大体、空を飛べる生き物に「鳥」って付けるの安易すぎないか。天族に「天」って付けたのも他の人間たちだし。

 空を飛べる生き物へのリスペクトが重すぎる。


「考えるのやめよ」

『どうした、カナリア』

「難しい話は置いといてですね」

『ふむ』

「この子たちがお礼を言いたいそうです」


 チロロがファルケに寄り添いながら、前に押し出す。

 ファルケはその場にひれ伏した。

 騎鳥も神鳥へのリスペクトが重い……。


「キャキャーッ」

「ちゅんちゅん」

『礼など要らんよ。わたしの魔力はどうも漏れやすい。お前たちの怪我や病気を治したのはただの偶然だ』

「それでも助かったんです。ありがとうございます。僕の傷も治りました」


 擦り傷だったけど、森の中を縦横無尽に走り回って飛び続けたのだ。僕もチロロも軽傷を負っていた。ファルケは言わずもがな。動けないほど弱っていたのに、すっかり良くなっている。落ちた体力までは戻っていないようだけれど、大丈夫。チロロが寄り添ってでも自力で歩けたのだ。

 不思議なのは魔物に癒やしの力が流れないこと。

 たぶんだけど、悪しき存在に神鳥の善なる力は効かないのだろう。盗賊たちも僕の魔法で拘束されたままだ。物理的な縄でも縛っているけれど、魔法の拘束がなければ暴れて煩かっただろうと思うから助かった。


 そうか、でもだから「神鳥」と呼ばれるのかもしれない。

 人間がリューに「神」と名付けたくなるのも分かる気がした。

 確かに神々しい気配は感じるし、圧もある。ただ、それは魔力の多さのせいだろうと思うんだ。誰だって自分より強い奴が目の前にいたら震えるじゃん。そう、リューは強いんだよ。

 今まで出会った生き物の中でも桁違いだ。

 父さんよりも、だよ。

 とてもじゃないけど敵う相手じゃない。

 リューが敵じゃなくて良かった。


 なんて考えている間に、チロロとファルケはお礼を言えてホッとしたようだ。

 リューも気さくだし、安心したんだろうな、ファルケはその場に蹲った。


『ふむ。あまり長居しない方が良いか』

「え、どういうことですか」


 もうすぐシルニオ班長たちが着くはず。彼等がリューを見たらお祭り騒ぎになるよ。本物のお祭りももうすぐあるし、絶対に喜ぶと思うんだけど。

 リューの様子からも人間が嫌いってことはない。

 僕とこうして話してくれるぐらいだ。

 だから、不思議に思って首を傾げた。


『良い力でも強すぎると毒になる。陽の光ばかりでは生き物も萎れるだろう?』


 植物が育つには雨も必要だ。

 鬱陶しいな、困るなと思っていても、雨はやがて飲み水になる。人間にだって必要なものだ。


『わたしは一つところに留まれない。だから常に世界を巡っているのだ』


 神鳥の恵みは一つの場所に集中させてはいけない。

 世界を巡ることで恵みが分散される。

 神鳥は風ももたらす。

 風は淀みを吹き飛ばす力だ。空を飛ぶのにも必要な要素である。

 神と名付けられた空を飛ぶ生き物は、風と共に「強い力」を運んでくる。


『わたしは魔物を排除できるが、人間にとっては獲物でもあるだろう? そこそこに間引くぐらいでちょうどいいと、以前教わったのだよ』

「はい。さっきみたいに集まりすぎたら困るけれど、良い素材になるので適度に狩れるのは有り難いです」


 でもそっか。シルニオ班長たちはリューの姿を見ることができないんだ。

 それだけじゃない。

 僕は足元でチョロチョロと動くニーチェを見下ろした。


「ニーチェともお別れなんだね……」


 そう言えば、初めて出会った時も空気が変だった。リューとニーチェが森の上にいたんだろうな。だからあの時も風の動きが妙だった。

 ニーチェは自力で飛べないからリューの上にいたのかな。そして落っこちたのかもしれない。


 あれ?

 でもさ、普通、我が子がいなくなったら慌てない?

 いや、捜したのかもしれないけどさ。

 その割には再会後の会話がのんびりしすぎてる。

 神鳥ってこんな感じなの?

 分からない、分からないぞ。常識ってなんだろう。

 僕が内心でぐるぐるしていると、ニーチェがよじ登ってきた。


「みっ」

「はい?」

「み、み!」

「待って、どういう意味?」


 ニーチェは「いっちょ」と言った。お別れって何と、聞いてくる。


「だって、リューと、親と会えたんだよね? まだ子供のニーチェは親についていくものじゃないの? そもそも、はぐれたんだよね。あんな森の中でどうしてって思うけどさ」

「み!」

「そんな元気いっぱいに『おちた』って言われても……」

『末っ子は小さいし軽すぎてな。落ちてもしばらく気付かなかったのだよ。ははは』

「えぇ、そこ笑うところ?」

『少し早い独り立ちと思えばいい』

「えっ、じゃあ、連れて行かないの?」

『末っ子もわたしと行く気はないようだ』

「み!」

『ほらね。十五番目にして初の、幼体で独り立ちだ。頑張りなさい』

「み~」

「いや、軽いな。そんな感じでいいの? 僕の父さんなんて、独り立ちを許してくれるまでにすごく時間がかかったのに!」

『人間は過保護のようだからねぇ』

「神鳥がサラッとしすぎなのでは……」


 リューはまた笑った。その振動で風が激しく動くのに、僕の体は揺らがない。不思議な風だ。

 僕の背中の小さな羽が嬉しそう。いつもは肩甲骨に寄り添う形で仕舞われているのに、勝手にピコピコ動いてる。

 なんだよもう。飛びたいの?

 羽のせいで僕の気持ちまでソワソワしちゃう。

 それを誤魔化すように、僕はリューに言質を取る。


「じゃあ、ニーチェと離れなくてもいいのかな。僕はこれからもニーチェと一緒に暮らしてもいい?」

「みっ!」

『末っ子も、いや、ニーチェもそう望んでいる。カナリア、わたしの十五番目の子ニーチェをよろしく頼む』

「あ、はい。大事にします。チロロもニーチェも僕の家族だから」

『ふふ、そうかい。この子はまだ幼体だけれど、成体になれば人を乗せられるようになるだろう。ああ、そうだ。わたしほど力を使えるようになるのは遙か先になる。カナリアの生きている間は一緒にいても問題はないよ』

「あ、はい」


 ちょっと安心した。だって、ニーチェもすぐにリューのような強大な存在になるのかと思ってさ。そうしたら離れるしかなくなる。それは寂しいもん。

 でも、まだまだニーチェが「神鳥」になるのは先のよう。それこそ僕が生きている間は神鳥とは呼べないようだ。


『カナリア、またいずれ会おう。お前の風の扱い方は見ていて心地良い。今回もそれに惹かれて飛んできたのだよ』

「え」

『天族の子よ、あの山で修行を積んだのかな。昔は多くの天族が風を学ぶために励んでいたものだ。わたしもよく覗きに行った。乗せてあげたこともあるのだよ。カナリアはまだまだ修行が足りないけれど、ニーチェの養親でもある。次は乗せてあげてよう。ではな』

「みみっ!」

「え、ちょ、待っ――」


 リューは、ふわっと浮かんだかと思うと一瞬で消えるように飛んでいった。僕はただただ呆然と見送るしかない。

 すぐ我に返って気付く。

 ニーチェ、そんな軽い感じのお別れでいいの?

 なんだよ「にーちぇものる」って。僕と「一緒に乗るが良い」って感じの声だった。

 んもう。今度は落ちないようにね!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る