応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 泣き女と鍋への応援コメント

    こんにちは、蜂蜜の里と申します。レヴューをいただき、ありがとうございます!

    ワンチャン狙いの女性(彼氏の悪口というわざとらしい前振り)と、全く興味のない男性。この光景、確かに大学生の時ならよく見かけましたね。家で手料理を振る舞うという、大人としては非常に親密な関係性含めて。

    女性にあまり好感を持てない……と思いきや、どこか爪の甘さと育ちの良さのようなものも感じたり。もちろん、なんだかんだで優しくしてくれる男性は、友人としていい人です!

    飯テロ含めて、一気に読んでしまいました。

    作者からの返信

    御作「アメリカ北部のJCが、イケメン探ししてたら南北戦争に巻き込まれた!」
    楽しませていただきました。
    南北戦争いいですよね。色々バカバカしくて大好きです。

    玄関先で座り込まれたり泣かれるよりは食事を振る舞うというのは一人暮らしの男性としては社会的自己防衛の範疇ではないかと。。
    自炊途中で献立を切り替えて人数を水増しできる生活能力ってのは、そこそこ有段者ではないかと思います。

    編集済
  • 泣き女と鍋への応援コメント

    レビューをいただき、ありがとうございます!遊びに来ました(*^^*)!

    美味しそうなお鍋を間にして、男女の攻防が繰り広げられましたね。私は女性ですが、なかなか強烈でしたね。彼女の方はあわよくばが見え見えでしたね。良かった、ちゃんと断れる男性で!相談女に人生狂わされるとか、たまったもんじゃないですからね。できればもう来ないでほしい……!

    作者からの返信

    御作「風見鶏令嬢、救世主になる!?」楽しませていただきました。

    学生の頃は割と普通の風景なんですが、オトナになるとなかなかない感じなのが、こういう関係ですよね。
    早くオトナになってくれよ、って話でもあるし、オトナだからまあシラン、って話でもあるしですな。
    カネと名義が絡まないなら、まぁいいか。で済ませるのもオトナの友情かな。とか今は思ってます。

    編集済
  • 泣き女と鍋への応援コメント

    鍋を作る描写がとても美味しそうで、良い飯テロでした。
    愚痴に付き合ってくれ、美味しいご飯も出してくれる方がいる、この女性は幸せですね。

    拙作「太陽と月」にレビューをありがとうございました!

    作者からの返信

    本当にうらやましいですよね。
    いきなりふらっと訪れて愚痴言ってただ飯食って帰って。
    たぶん、忘れたころに懲りずにまた来ます。

    レビューは気に入っていただければ何よりです。

  • 泣き女と鍋への応援コメント

    おはようございます。
    オカン🐷様の紹介から飛んで来ました。

    なんだかんだブツブツ言われながらも、美味しいお鍋を頂けて、好きなだけ愚痴を撒き散らせて帰れるのだからその女性も恵まれたものですね(笑)。
    鍋美味しそうです!
    家中ニンニク臭になるのだろうな…と想像しつつ、ニンニクを沈めてみたいと思ってしまいました!

    読ませて頂きありがとうございました。

    作者からの返信

    こんばんは。幸まるさん。
    ニンニク。大きいやつはじっくり炊くと本当に美味しいんです。
    翌日、布団や風呂がニンニク臭に包まれるのがアレですが、食べてるときは、うま~。でいいと思います。

    短編もあるので、またお越しください。

  • 泣き女と鍋への応援コメント

    小稲荷一照様、初めまして!おはようございます😊

    オカン🐷様の紹介を見て訪問しました。
    テンポの良い小ネタ入りの会話のやり取りと美味しそうに出来上がっていく白雪鍋に惹きこまれていきました。
    めんどくさい泣き女を最後の一言で見事撃退、痛快で鮮やかな展開でした。
    お鍋の美味しそうな匂いや湯気まで届いてきそうな楽しいお話ありがとうございます✨✨

    作者からの返信

    この美のこ様 始めまして。
    ようこそおいでくださいました。

    色々面倒くさくなると、お鍋いいですよね。
    コタツにこもってぼんや知りしているうちに
    フツフツ良い匂いがしてくるのが好きです。

    今後とも宜しくお願いいたします。


  • 編集済

    泣き女と鍋への応援コメント

    すごい!
    子どもがいるのほんまやったんや。
    こういう手合いの女性は苦手です。
    だいたい夕食時に訪ねてくるのがおかしい。
    何も考えてないのかしら。
    でも、強力な撃退法があったのね。
    ちょっと痛快でした。

    『今日のお昼何にしよう』にステキなレビューをありがとうございました。💖や☆様も感謝です!
    この作品の「白雪鍋」のメニューをお借りしたいです。
    よろしくお願いします。m(_ _"m)🐷

    作者からの返信

    白雪鍋。
    大根をが―っとやったところに、バサバサッとできるだけ雑に片栗粉を放り込み、あまり混ぜないうちに鍋に入れる感じです。フードプロセッサーあると手早くいけるのでいいと思います。
    大根おろしはジアスターゼの塊なので一気に50度を超えるようにふつふつの中に一気に入れてふたをするのがポイントです。
    鍋をがっつり沸かせている状態で、大根おろしにがーっと粉を入れてバサッと掻き出して鍋のフタをする感じです。大根おろしをあらかじめレンチンするといいと聞いたこともあるのですが、やったことありません。
    具は何でもいけますが、ブタかトリが好みです。
    お試しください。


  • 編集済

    泣き女と鍋への応援コメント

     コメント、お邪魔します。
     おいしいお鍋の描写がお上手で、お鍋が食べたくなりました。
     泣きにきた彼女、その気があったのか、それともただ、泣きにきただけなのか。
     ああ、男性の部屋に上がり込む時点で、いちおうその気はあった、と判断していいかもですねww

     娘さんがいる、と知って、次はくるかな、ドキドキw

    作者からの返信

    鍋がおいしい季節になりました。
    定義の怪しい関係のやり取りの間合いは家を相手に知られていると困るのですよね。

  • 泣き女と鍋への応援コメント

    まさかのオチ、予想できませんでした。

    作者からの返信

    「御馳走様、おいしかったわ」と鍋の味のお世辞が言えるくらいには彼女も落ち着いたので良かったのではないかと。