依代亡き付喪神
薬壺ヤッコ
プロローグ
80年前、陰陽師と祓魔師の争いは始まった。
争いは現在まで続き、今を生きる少年少女までもが巻き込まれる。
2週間前、祓魔師学園に入学した
「なあ、
廻は目の前に立つ同級生と目を合わせる。
「こんなことになるなら、学園になんて来ない方が良かったと思うか? 普通に今まで通り妹と暮らせば、幸せな毎日を送れたかもしれないだろ?」
「別に、後悔はしてないよ。……あのままだと、僕は秋の本心を聞けなかった」
「そうか、俺との学園生活は楽しかったのか」
「やっぱり後悔してるかも」
「ツンデレかよ」
「口を閉じろ」
甌が廻の頭を手のひらで叩く。甌の手を濡らしていた血液が廻の髪に染み込んだ。
「お前、まだ止血してなかったのか」
「こんな状態では無理だからね」
「……なんかごめん」
「謝るな。僕に傷をつけたんだ、誇っていいぞ」
廻の体は既に傷だらけだ。骨にはヒビが入ってるかもしれない。
しかし、甌は廻の比じゃない。左腕がないのだ。甌の左腕が。抉られたような傷口から血が流れている。布で縛っているが、血は止まっていない。
「甌って、強いんだな。知らなかった」
「嫌味か」
「さあ? どう受け取るかは自由だよ」
「次は絶対僕が勝つ」
「待ってるよ」
甌が睨み、廻が笑う。
こうやってゆっくり話すのは、久しぶりだ。最近は色々ありすぎたから。
その色々が一つに収束した結果。
それが、二人の目の前に広がっている。
「それにしても、なんだよこの怪異の数」
廻の視線の先には、数えるのも億劫な怪異の群れが。
奇妙で人とも動物とも違う怪異の群れは、巨大な窪みから出ようと互いに互いを踏み台にしている。鳴き声がうるさい。
祓魔師と陰陽師に二人が巻き込まれた結果がこれだ。
この大量の怪異が街に放たれると、悲惨な結末になるのは想像がつく。
「なんだ、自信ないのか?」
大量の怪異に嫌な顔をする廻を鼻で笑う甌。
「余裕だし。ハンデあってもいいし」
陰陽師や甌と戦い、酷く疲労している廻。
策にはまり腕を無くし、術式を暴走させられた甌。
果たして余力はあるのか。
「なら、勝負しよう。 前にやっただろ?」
「入学式のあれか」
「そうそう。僕が勝ったやつ」
「俺が勝ったやつな」
「はいはい」
うん、やっぱりこいつは気に食わん。右手も抉ればよかった。
「多く倒した方の勝ち。異論は?」
「分かった。それでいい」
そこで会話が途切れ、二人は怪異の群れに目を落とす。
数えるのすら億劫な怪異を前に、こうも余裕を持てる術者はそう多くない。
死の恐怖、失う恐怖。これらが付き纏う限り、冷静を保つことは難しい。
では、なぜ二人は余裕なのか。
それは、
「「負ける気がしねぇ」」
この二人が最強だからだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます