応援コメント

第36話 ついに収納魔法を覚えたよ」への応援コメント


  • 編集済

    ドラえもんの四次元ポケットがオーバーテクノロジーなのが解る内容ですね
    果たしてリアルでは22世紀に実現出来るのか…

    作者からの返信

    ご感想、ありがとうございます。

    そうですね。「空間と時間」て、一番身近な存在なのに、説明しろと言われたら、説明できませんからね。

  • 歌がそのまま歌えると言う事は、この世界の公用語は日本語?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。

    いいえ、ポピィは単に口真似をしているだけです。

  • トーマくんは、しまっちゃうおじさんに進化した!

    作者からの返信

    ご感想ありがとうございます。

    「♪しまっちゃうな~」(トーマおじさんの歌)

  • ドラえも○の四次元ポケットを
    イメージすれば
    割と理解し易かったのでは?

    そして入れるのは可能でも
    取り出すのはトーマだけという事は
    トーマが死亡ないし昏睡状態の場合
    非常に大変なことに

    この魔法で生き物も入れられる場合
    面倒な人物を陰で収納して
    完全犯罪も可能な極悪能力?
    そして希少だった時は時の権力者に
    目を付けられる面倒事も増える流れ

    作者からの返信

    ご感想、ありがとうございます。

    そうですね。作者も本当は簡単に「はい、空間できたよ~」で済ませたかったのですが、少しばかり物理をかじっていると、そんな簡単に隣に空間ができるわけあるか、となってしまったんです。
     まあ、この話の中の説明も、たいがいなおとぎ話なんですけどねww