第3話 クラッシュ
あゆさんを怒らせてしまってから、僕は自分なりにネットや書籍を利用し、女心について勉強してみて。
「……うん、さっぱり分からん」
これは僕がバカなのか、それとも女心の理解というのがあまりにも難解なのか。
分からない。もしかしたら、その両方なのかもしれない。
だとすれば……
「……また、行くか」
近日、また握手会が開催される。
今回も、僕は1枚だけ、CDを購入。
1枚だけ、握手券を獲得した。
もちろん、会いに行くのは……
「……よし、行くぞ」
と、僕は静かに気合を入れた。
◇
当日、天気は快晴。
まあ、屋内のイベントだから、あまり関係ないかもしれないけど。
天気が良い方が、道中も健やかだしね。
けれども……
「……うぅ、ハラが痛い……かも」
誠に情けないと思う。
あれだけ、かっこつけて意気込んでおきながら。
結局は、このザマである。
しかも、長い、長いこの列。
僕、夢叶にたどり着く前に、漏らしちゃうかも。
なんて、キモい心配事をしていたけど。
確かに、並んでいる間、ずっと胃がキリキリ、腸がゴロゴロしていて。
非情に落ち着きがなかったけど。
さすがに、漏らすという最悪の事態にはならず。
夢叶との2度目の握手の機会が、巡って来ようとしていた。
「夢叶ちゃん、好きです。結婚して下さい!」
「無理です」
「はい、次の方ぁ~!」
相変わらずの、塩無双っぷり。
はぁ、怖い、緊張する。
けど、ここまで来たらもう、覚悟をして行くしかない。
いざ、参る!
「次の方、どうぞ~」
僕は勇み足を踏み出す。
二度目ましての愛乃夢叶さんと対面する。
この前は、ロクに何も言えなかったけど。
今回は……
「あの、夢叶……ちゃん。僕は……」
その時だった。
「……バーカ」
「……へっ?」
一瞬、何が起きたかよく分からなかった。
「はい、次の方、どうぞ~」
僕は白く意識が飛んだまま、とりあえず足だけ動かす。
「お、おい、あいつ何か……大丈夫か?」
と、周りから心配される始末。
確かに、今の僕はヤバい。
体も心もフラフラのグラグラ状態だ。
非情に覚束ない。
今回もまた、帰宅までの記憶がなかった。
◇
「ぷはぁ~! 労働後のジュースはおいちいねぇ~!」
「こら、
「夢がないって言うか、おっさんぽいよね」
「はぁ~? この超絶プリチーなわたしに対して、何をおっしゃっているのかしらね~?」
小柄でショートヘアの彼女、
「ケンカはよしなさい……あら?」
ロングヘアーをなびかせる彼女、
「
テーブルに突っ伏す彼女、
「……ねぇ、理央」
「なに?」
「私って……最低の人間よね」
「えっ?」
「おっ、ゆめっち。とうとう、自覚したかぁ~」
心が嬉しそうに笑って言う。
「こら、心。だから、そんな言い方しないの」
「でもさ、りおりお~。ゆめっち、めちゃアンチ抱えているじゃん。その内、刺されるんじゃないの?」
「縁起でもないこと言わないでちょうだい……夢叶、本当に大丈夫? 何があったの?」
理央が問いかけるも、夢叶はロクに返事も出来ない。
「ちょっと、私マネージャーを呼んで来るから」
「……平気、だから」
夢叶は、スッと立ち上がる。
セミロングヘアが、さらっと揺れた。
「ちょっと、疲れただけだから」
「そう……でも、何だか目が赤いわよ?」
「えっ……」
「あ、分かった、花粉症っしょ~?」
「違うから……ごめん、ちょっと1人にして」
そう言って、夢叶は控室から出て行く。
「あ、夢叶ちゃん、おつかれさまで~す」
「どうも」
すれ違うスタッフたちへのあいさつもそこそこに、トイレに入った。
カチャリ、と個室のカギを閉める。
「…………はあああああぁ~」
そして、深いため息を吐く。
「私って、本当にバカ……何で、あんなことを……」
アイドルとして、余計なことは言わず、いつも平静を保つようにしている。
それは私生活でも同じこと。
けれども、彼を前にすると、なぜだか理性の抑えが利かなくて。
どうしても、感情的になってしまって……
「……バーカなんて、終わっているでしょ」
仮にもアイドルが、ファンに対して。
いくら塩対応が認知されているとはいえ、明らかな暴言はNGだろう。
アイドルとして、終わっている。
そのことに対して、ショックを受けているのはもちろんだけど……
「……もう、来てくれないかも」
彼は、思い悩んでいた。
それでもまた、勇気を出して来てくれた。
それなのに、私は……
「……自分が嫌い」
夢叶は、頭を抱えてうなだれる。
ままならない、自分の現状と感情がもどかしい。
とても、苦しい。
胸の内を、さらけ出したい。
でも、それは出来ない。
なぜなら、愛乃夢叶は、アイドルだから。
1人の女として、よりもまず。
「……もう、仕事にだけ集中しよう」
ポツリと、そう決意した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます