第4話

私は結局日が落ちるまでに、昨日のレストランのランチを投稿し、また今日も今度あげるInstagramの材料探しに出かけた。




材料探しには、Instagramのマップを使って美味しそうなランチやカフェなどを探し、友達と会って写真を撮ってもらう。友達もInstagramをやっていると大体写真の撮り方が上手い。



今日のアクセサリーは、最近流行りのショップで買った、2000円代のイヤリングと指輪。髪型は、後毛を巻いて顔を小顔にみせる。写真がメインなので少しハイライトは強めに。たくさんのことを考えながら、写真を撮る準備をして、ご飯を食べる前に写真を撮る。これが、準備ルーティンだ。





駅に着くと、友達の美蘭が待っていた。美蘭は、ショートヘアの綺麗系女子で、さらりとおろした短い髪が彼女の良さを引き立てている。彼女とは、Instagramをしているうちに仲良くなった。埼玉出身で東京には電車で来ている。彼女は、スマホを見ながら電柱の近くに立っていた。






「美蘭、やっほー。」



日がだんだんと落ちてきてもう夜になる。今日は、桜の見えるテラスでディナーにするつもりだ。その前に写真を全体像で撮る。桜が少し散っている様子と自分を撮り、俳句で言うと季語のような感じで、Instagramにも季節を持たせる。






季節というのは、常に美しく鮮やかである。代表が花だ。花はとても美しく可憐でその時を一生懸命に咲く。私の目指すいい像だ。




私はスマホの写真アプリを開き、シャッターを切った。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る