第150話 三善結生子(大学院学生)[14]
たんすは、衣服だんすが一つと、茶だんすが一つで、あと押し入れに布団が入っている。ありがたいことに、勤勉な先生には隣の部屋が与えられていて、ここは一人部屋だ。
天井から蛍光灯が照らしている。それだけの部屋だ。
時計を見る。
日付が変わっていた。
独り言を言う。
「わあ
でも、寝る気にはなれない。
寝る前に、さっきの会話を文章にまとめておこう。
わかるのは、せいぜい、
おばあさんが一七五〇年ごろ生まれとすれば、一七七〇年代、
もうちょっと、時代の幅が絞れればいいのだけど。
そのころ、藩は二つに分かれて治まらなかった、ともいう。
悪家老が姫を殺したこと、または、殺したと言われたことは、いま伝えられている以上の混乱を巻き起こした可能性がある。
そして、もう一つ、藩の下級役人に、姫に会った、と言った人物がいることだ。
『
もしかすると、藩政の関係者で、姫に会った、という人物はこれが初めてかも知れない。
もっとも、このひとがほんとに姫に会えるような身分の役人だったかどうか、わからない。
わざわざ「士」ではなく「
でも、結生子はもう確信している。
お姫様はいた。
そして、それを証明できるのは、ここにいる自分だけなのだ。
お姫様は、あの過去の石の牢屋で苦しみ続けている。
痛くて、体がだるくなっても痛さの感覚だけは消えなくて、苦しくて、気を失いそうになっても苦しみと痛みの感覚だけは消えなくて、息が止まりそうになって、でも、苦しくなると喉がかってに呼吸しようとして、それでさらに苦しさが増す……。
たぶん、命が果てるまで、それが続いた。その苦しみの果てには死しかない。体の苦しみとともに、その恐怖にも責め立てられ……。
それでも、結生子には手が出せない。
もう、過去のできごとなのだから。
どうしようもない。それが残酷な事実だ。
けれど、現在の自分には、そのお姫様のために、できることがある。
それはお姫様だけではない。いまでも、このお姫様がいるかいないかわからなくなったために苦しんでいる人たちがいて、その人たちのためにもなる。
かならずなる。
自分のいるべき場所で。
それをやろう。
結生子は立ち上がった。
ほんとうにこの部屋、あの
後に高校で一人の男子を取り合うことになる
瑠姫には、この前、あの漁業博物館に史料を取りに行ったときに会ったけど、幸織にはずっと会ってない。
やっぱり、いちど会おう。
この夏じゅうに。
それで、男の子を取り合ったことをやっぱり許してくれないのなら、それはそれでしかたがない……。
結生子は、窓から外を見た。
となりの龍乃の部屋の電灯はもう消えている。
窓から見える
そこを照らしているのは、いま結生子の背後にともっている蛍光灯だけだ。
だから、空は暗くて、星がよく見える。
しばらく見ていると、あそこにも、こちらにも、と見える星の数が次々に増えていく。
このまま目を慣らせば、もっと暗い星まで見えるだろう。
星は、その身を焼き焦がしながら、夜空を照らしている。ここからはどうやっても手出しができない。
ただ、どんな
わたしたちが、その微かな星の存在に気づくためには、じっと目をこらせばいい。
それだけで……。
「
あのお姫様と自分との間に流れた二百五十年が、いったい何なのだろう?
結生子は、一人、その星空に向き合って、立ちつくしていた。
(おわり)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます