(21) 出来損ないの娘達-15

"学園"に滞在する魔女達は、自由奔放な者が少なくない。

掴みどころが無く、独特の感性を持つ彼女達は、いずれも謎めいた魅力を持っている。


口数は少なく、多くを語ることのない、"学園"の魔女の一人であるヤミーもまた同様だった。



番人の詰め所と呼ばれる城壁塔の最上階、決まって彼女はそこに居た。城壁の鋸壁の上に居座るようにして、吹き過ぎていく風は艶やかな髪を靡かせて、華やかなローブの裾をはためかせるように揺らしている。


彼女の瞳に移るものは、何処までも何処までも続いている、"代理戦争"によって崩壊した、世界の果ての向こうだった。



────不意に近付く魔女の気配を感じ取ったヤミーは、階段口へと視線を向ける。


暫くすると、コタダが階段口から顔を出す。彼女は魔女の姿を目にすると、どこか気持ちが軽くなった様子だった。彼女は足を進めていき、魔女の隣へと並ぶように近寄っていく。


魔女は近付いてくる者達を寛容に受け入れ、離れていく者達を決して引き止める事はない。魔女は沈黙を守るようにして、コタダの言葉を待っていた。



「ねえヤミー、私、友達ができたよ。────────でもあの方は、自分よりもずっとずっと先に居る。今のままじゃ、何も変わらない。踏み出すばかりが勇気じゃないけれど、行動しなければ何も変えることはできないよね」



コタダは言葉を一旦区切ると、強く心に決めるように、


「あの方が教えてくれたように、なりたい自分になれるように、手を差し伸べられるような誰かに、次はなりたいね」


そう言ってヤミーへと微笑んだ。


────魔女はただ、コタダの話を聞いていた。


コタダが話している間、ずっと黙り込んで、そして時に頷きながら、耳を傾け続けていた。



「それと、ヘンルーダやイノンドの自生地って知ってたりする?」



どうやら心当たりがあるらしく、"学園"の裏手方向に顔を向けながら、ヤミーは一緒に指を差す。



「……全然わかんない」



コタダにそう言われると、ヤミーは頬を指で掻くような仕草をしながら、


「────"学園"裏手、北西の丘陵地」


そう言い終えると彼女は視線を逸らしながら、何もなかったかのように居座る体勢へ戻っていった。続いてヤミーは思い立ったように、ローブに縫い付けられた小袋から包み紙を取り出すと、コタダへと向けて差し出した。



「────────ん」



その言葉は簡単で、表現は質素であったが、そこには秘めた優しさが溢れている。

────それは、"学園"に咲く野苺やベリーを摘んで作られた飴菓子だった。



「ありがと、ヤミー」



穏やかな表情で微笑みながら、ヤミーへと感謝の言葉を返す。コタダは城壁塔の階段を降りていきながら、一粒の飴菓子を摘んで口に入れると、


「私、頑張ってみるよ」


どこか懐かしく、その優しい味わいと爽やかな香りは、ほっとするような甘さで彼女の喉を潤していった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る