いずれ菖蒲か杜若 👘への応援コメント
生まれたときにすでに老人だったと言いますのは、フィンランド、カレワラのワイナモイネンさまあたりですか。
最初から英雄だったので、省略したのかも。
お気の毒なような気もします。
あやめ? かきつばた? はなしょうぶ? しょうぶゆ? しょうがゆ?
な、やましんです。
作者からの返信
さすがは与方藤士朗さまと並ぶ博識&見識家のやましんさまですね~。
カレワラのワイナモイネンさまって、な~に??( ^^) _U~~
グーグル先生にフィンランド神話と教えていただきました。
風が強かったので(笑)スーパーへ寄れず、菖蒲を買えませんでした。🛀
いずれ菖蒲か杜若 👘への応援コメント
しかしながら、ひなまつりの3月3日を国民の休日にせず、5月5日の端午の節句を国民の休日にしたのは、やはり、占領下日本政府の深謀遠慮があったように思われてなりません。
~これ以上言うとネトウヨもパヨさんも裸足で逃げ出しかねない罵倒になる? かも知れないので、やめときます(汗汗)。
作者からの返信
あらま、それは気づきませんでした~。('◇')ゞ
さすがは博識&見識家・与方藤士朗さまですね~。
意気を取りもどしたわたくしとしたことが不覚不覚。
いずれ菖蒲か杜若 👘への応援コメント
こいのぼりは、子供(性別関係なく)がキャッキャ楽しめばそれでよし!
と思います。
思えば昔から「子供(跡継ぎ)=男子」な考えがあったからなのでしょうねぇ。我も我もと、煌びやかに飾り立てるようになったのは。
でも、空を気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼりをみると、なんだか童心に返るような気も(笑)
菖蒲湯ですが。
むか~しに入った気が。近くの銭湯だったかな?当時あまり植物に興味無かったので、「ただの草」って思っていました(笑)が、香りは良かった記憶があります。
そして、わたしも菖蒲=綺麗な花という認識でしたが、違う植物だったのですねぇ。
菖蒲湯に入った当時は、お花じゃなくて草の部分だけを入れているものだと思っていたので、別の植物とは思ってもみませんでした!
作者からの返信
平 遊さん、ご丁寧なご高覧&応援コメントをありがとうございます。
今年はさらに鯉のぼりを見なかったような気がします。
川を渡していた大群もボランティアの高齢化でやめたようで……。(笑)
菖蒲の季節も終わり、あやめと早咲きのコスモスが並んで咲いています。
散歩道で、マーガレットや躑躅、鉄線などいろいろな花が楽しめました。