続いてのニュースです入社二ヶ月でレクチャー担当に抜擢

 ※番外編です。


 教えることになりました。


 社会人生活も2ヶ月を超えてすっかりベテランとなった私は、ついに新入社員の研修担当になりました。ココマデスゴクナガカッタナー。


 ということで、この1週間は打ち合わせして、パワポで資料作って、エクセルで資料作って、パワポが気に入らなかったのでアニメーション入れて、リハして、資料修正して、台本作って、リハして、修正して、台本直して、修正して修正して修正して修正シュ修セ修正修修修セセセ……ピーガガガ。


 うん。色々やりました。

 忙しかったけど、やることないよりはよっぽどマシだし、ぶっちゃけ作るの好きなので実はそこまで大変ではなかったです。普通に楽しかった!


 説明は面倒なところを全部、相方のメンバーに任せました。

 うちのチームの資料は全て私が作ったり見やすいように体裁整えているので、こういうとき「役割分担」という言葉を盾に丸投げできるのは楽でいいなぁ〜って思いました。


 でもリハをしていると思うのが、抑揚についてですね。

 言葉で説明するときは普通にできるんですけど……私、小説で起伏つけるのすっごく苦手なんだよねぇ。

 描写を大事な部分で増やしたり、そうでない部分はサラッと流したりすればいいと分かってはいるんですが、うん……。


 言うはやすしなんだなぁ みつを


 私はまだまだ小説を書き始めて4年しか経っていないひよっこなので、学ぶことが多いのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る