1. OMENS OF LOVE

 その人は、まるで風景に溶け込んでいるようだった。


 新潟県妙高みょうこう市、斐太ひだ歴史の里。この時期、ここにあるカタクリの群生地では、膨大な数の小さな花に地面が覆われる。


 薄紫色に染まったその世界の中で、彼女はただ、肩を震わせていた。

 150センチメートルほどの身長。体型はどちらかと言えばスリムで、肩まで届くストレートの黒髪。後姿だけど、間違いない。


 森下もりした 芹奈せりな。僕が密かに思いを寄せている、女子学生。


 彼女が風景の一部のように見えたのは、彼女が今纏っているのがマゼンタのジャージだから、というだけでは決してない。

 前々から思っていた。彼女は何かの花に似ている、と。だけど、何の花なのかはずっと思い出せなかった。それが今、僕の中で稲光に照らされたかのように明らかになったのだ。


 カタクリだった。小さくて、可憐で、慎ましやかで……そして、美しい。


 僕はカタクリの花が好きだった。そのイメージを、無意識に森下さんに重ね合わせていたのだ。しかし……実際にカタクリの花が咲き誇る中に、彼女がここまで違和感なく溶け込むとは思わなかった。


 その彼女は今、泣いているようだ。


 声は聞こえないが、小刻みな肩の震えがそれを如実に示していた。


 なぜ泣いているんだろう。しかも、こんなところで。


 ……う。まずい。


 マスクを超えて潜り込んだ花粉が僕の鼻腔を刺激する。慌てて堪えようとしたが遅かった。僕の体に本能的に備わっている条件反射が発動する。


「はっくしょん!」


「!」


 森下さんの背中がビクンと跳ねた。そのまま彼女はこちらを振り返る。二重まぶたの濡れた眼が、こぼれ落ちそうなくらいに見開かれていた。


「あ……」


 僕と目が合うとすぐに視線を逸らし、彼女はそそくさとその場を後にする。


 気まずい。気まずすぎる。やっちまった……


 僕はがっくりと肩を落とした。


        ---


「はい、皆さんお疲れさまでした」


 信越大学、長野キャンパス正門バス停。停まったバスの中で、マイクを持って先頭の座席から立ち上がったカオねえ……もとい、松崎まつざき 香織かおりが、その場の全員を見渡して言う。信越大学大学院、自然科学研究科生物学専攻のD2(後期博士課程2年)の院生だ。今回の生物学実習のTA(ティーチングアシスタント)にして、実質のリーダー。


 腕時計を見ると、18時を少し過ぎていた。だがまだ周囲は十分明るい。いつの間にか日が長くなったものだ。


 どことなく修学旅行のガイドさんをほうふつとさせる雰囲気を醸し出しながら、松崎TAはアナウンスを始めた。


「これで本日の実習は終わりです。植生しょくせいと昆虫の関係についてのレポートは〆切までにLMS(学習管理システムLearning Management System)にアップロードしてくださいね。手書きのものは受け付けないので注意してください」


 生物学実習は教職科目で、理科の教員免許の取得には必須となっている。教員になるつもりはあんまりないけど、僕も一応教員免許だけは取っておこうと思っているので、今回の実習に参加したのだ。だけど、まさか森下さんも参加していたとは……彼女は教員を目指しているんだろうか。


「それから、これは今回の実習とは関係ないんですが」松崎TAの話は続いていた。「実は今月から、『克雪プロジェクト』という学部学科横断型PBL(プロジェクト型教育Project-based Learning)が始まっています。これは基本的に課外活動になります。大雪との戦いに興味がある、という人がいたら、LMSにプロジェクトのコースがありますので、そちらにある説明動画をご覧ください。参加に必要な条件は特にありません。雪を何とかしたい、という思いを持っている方ならどなたでもOKです。これについて、何か質問ありますか?」


「はーい!」


 僕の隣の席に座っていた同じ学科の同級生、杉浦すぎうら 隆司りゅうじが、勢いよく手を上げる。


「どうぞ」松崎TAが彼を指さした。


「香織さんはそのプロジェクトに参加しているんですか?」


 下の名前で呼ぶのはずいぶん馴れ馴れしいようだが、実は今回の実習の担当教員も同じ「松崎」なので、区別をつけるために彼女は、自分を呼ぶときは下の名前で、と予め皆に伝えていた。


「もちろんです」すまし顔で彼女は応える。「一応、今年は私が学生リーダーを務めます。教職員も参加していますけど、活動の主体は学生ですからね。学生たちが現実に存在する問題を解決するために自ら活動するのがPBLです」


「おっしゃ!」杉浦が右手でガッツポーズを作る。が、


「あ、ちなみに私、彼氏いますけど」


 そう言って無表情の松崎TAが上げた右手の薬指に、指輪が光っているのを見た瞬間、


「……あ、そっすか……ガチョーン」


 テンションを一気に奪われた彼の右手が、萎れたかのように引き込まれる。つか、「ガチョーン」って……いつのギャグだよ……


 それはともかく、カオ姉、今確かに「彼氏いますけど」って言ったな。やっぱそうなんだ。


「他に質問ある人いますか?」


 一通り見回し、カオ姉……もとい松崎TAは誰も手を上げていないのを確認すると、彼女の隣の席に座っている松崎 俊英としひで先生を振り返る。今回の生物学実習の担当教員であり、松崎TAの指導教官でもある。同じ松崎なのでややこしいが、別に親戚とか家族とかいう間柄ではない。今のところは。


「先生、何かお話しすることあります?」


「いや、ないよ」


 後ろ姿の松崎先生が首を横に振る。年齢は30代後半くらいだろうか。ちょっとイケメンっぽいけど、髪の毛ボサボサで無精ヒゲも目立つ。来ているのはヨレヨレのジャージで、しかも今日に限ったわけじゃなく、講義の日もこの格好だ。それでも生物学科の准教授なんだから、人間ってよくわからない。つか、今回の実習、説明とかもうほとんど全部TAに任せっきりだったんだけど……それでよかったのか?


「分かりました」松崎TAがこちらに顔を戻す。「もしプロジェクトに興味がある人がいたら、私か松崎先生にメールを送るか、研究室に直接来てもらってもいいです。それでは皆さん、今日はこれで解散です。お疲れ様でした」


        ---


竹内たけうち、お前プロジェクトやらねぇ?」


 バスを降りてから、杉浦が僕に声をかけてきた。彼とは学科が同じだから一緒に取っている講義も多い。だけどどっちかというと彼は不真面目な学生で、僕のノートやレポートを当てにしているフシも見受けられるが、なんだかんだで仲が良く、一緒に遊ぶことも多かった。そして、僕も彼も今のところ特に課外活動には所属していない。


「けど、カ……のじょ、松崎さん、彼氏いるんだろ? いいのか?」


 うっかり「カオ姉」……と言いかけてなんとか「彼女」に持って行って聞き返すと、杉浦は、ふん、と鼻を鳴らす。


「そんなのはどうでもいいんだよ。俺はな、白峰しらみねっていう、日本でも有数の豪雪地帯出身だからな。雪にはいろいろと思うところがあるんだ。あれ、お前だってそうじゃねえの? 確か上越の山奥出身だろ?」


「まあ、そうだけどさ……バイトもあるからなぁ……ちょっと考えさせてくれ」


「分かった。それじゃ、な」


「ああ」


 手を振って、歩いていく杉浦の後姿を見送っていると、突然背後に気配を感じる。


まことおまんあなたはデフォでプロジェクトに参加だっけからね」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る