第9話 梅酒を仕込もう
材料と道具が揃ったところで、梅酒を漬けて行こう。
まずは瓶をきれいに洗って水気をふき取り、アルコールスプレーを内側に吹き付けて殺菌する。
水切り籠に下向きに置いてアルコールが蒸発するのを待つ間、今度は梅をざるに入れて水に浸し、きれいに洗う。
ざっと汚れを取り除いたら、今度は爪楊枝を使ってヘタを取り除いていく。きれいにポンと取れていくので、やっているとなかなか楽しい。
ヘタを取り終えたら、キッチンペーパーで1個ずつ水気をふき取り、新聞紙の上に並べて乾燥させる。
このあたりで瓶のアルコールも蒸発しているので、いよいよ梅酒を漬けていく。まずは氷砂糖を75g。ここでようやく買ってきた秤の出番だ。
細かい調整がしやすいように、氷砂糖の結晶はなるべく細かい物を選ぶ。
大きい物しかなければ、ビニール袋に入れて、空のビール瓶をハンマー代わりにして粉砕する。危ないので良い子はマネしちゃだめだぞ。
きっちり75gにするのはしんどいので、プラスマイナス2gの範囲に収まるようにした。
同じように梅も150g計量する。きっちりと量るのは氷砂糖以上に難しいので、プラスマイナス5gに収まるように選んでいく。
それぞれの瓶に入る梅の数がほぼ同じになるようにすることも忘れてはいけない。
一部に少し熟しすぎて黄色みがかかっている物があるが、これも1つの瓶に偏り過ぎないように、1瓶に1つずつぐらい入るように振り分ける。
量り終えたら、梅と氷砂糖が瓶の中に均一に散らばるように入れる。全体がきれいに溶けるようにするためだ。
セッティングが完了すれば、酒を計量カップで270ml量って瓶に注ぐ。
後はきっちりと蓋を締めて外気が入らないようにし、酒の種類、氷砂糖と梅の量、漬けた日を記したラベルを貼り付ければ完成だ。
これを10種類の酒全てで行い、出来上がった梅酒瓶10個は流し下の収納に安置する。開封は3か月後だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます