第22話 名前呼び

「よかったな。お互いにお目当ての物を買えて」


 ご機嫌な様子の架純。購入したラノベが詰まった袋を手に提げる。


 晴斗も同様に袋を手に提げる。


「うん。本当に。買えたから気分がいいよ」


 胸中に抱く感情を晴斗は明らかにする。


「なぁ…白中。そろそろ他所他所しい態度はやめてくれないか。悲しくなるからな」


「え!? それはどういう意味? 」


「なんか喋り方もあたしに対する呼び方もぎこちなさを感じる。だから是正してくれないか? 」


 真剣な表情で架純は告げる。表情も硬い。


「え…。そうかな? そんな気はなかったけど」


 思い当たる節はある。実際に架純と会話する際に緊張やぎこちなさがあった。一歩引いて架純の前では言葉を選んだ自覚がある。


 普段とは異なる違和感もあった。


「そうか…。でもあたしはそう感じた。だから、…もっと白中との距離を縮めたい…」


 ほんのりと架純は頬を赤く染める。


「それは…。どうやって? 」


 率直な疑問を晴斗は口にする。数秒間ほど頭を巡らせた。だが架純の見解は理解できない。


「だから…。あたしと名前で呼び合わないか? もちろんファーストネームで」


 架純の顔がさらに赤くなる。伝染して耳までも赤く染まる。


「は? 」


 頭が真っ白になる。脳が働かなくなる。


(今なんて? 名前で呼び合う。俺と雫さんが? これは現実なのか? )


 目の前の現実を疑ってしまう。それほど信じがたい出来事だ。


「だから! あたしは白中を名前で呼ぶから白中もあたしを架純と呼んでくれ! 」


 きつく目を瞑り、心底恥ずかしそうに架純は叫ぶ。顔も耳まで真っ赤で普段とは打って変わった架純だ。


 通常の凛とした姿は皆無だ。


「あ…あたしから…行くぞ。は、はると…」


 顔を真っ赤にキープし、弱々しく架純は晴斗を名前呼びする。架純から緊張感が多大に漂う。


 もちろん晴斗の隣を歩きながら。


 晴斗の顔が固まる。ぎこちない表情になりつつ、口も半開きになる。


 架純という学年でも有名な美少女に名前呼びされ、戸惑いを隠せない。


 外見には露出していないが、内面では動揺の嵐が吹き荒れる。


(な…名前呼びされた。まじかよ! 夢じゃないよな。本当に俺はラストネームで呼ばれたんだ)


 徐々に喜びの感情が内側から溢れ出す。水が下から湧き上がるように。


「あたしは名前呼びしたから! 次は晴斗の番だぞ!! 」


 さっと架純は視線を逸らす。逃げるように晴斗と決して目を合わせない。


「へ? 」


 晴斗から間抜けな漏れる。無意識に身体が反応した。


「あたしだけ名前呼びするなんて不公平だぞ。次は…晴斗の番だぞ。逃げるなよ」


 毎回、晴斗の名前を呼ぶ度に架純は少しの間を作る。まだ慣れていないのだろう。


「早く」


 架純は催促する。いち早く名前呼びしてもらいたいのだ。


「か…か…か…」


 中々次の言葉が言語化できない。緊張で唇が震え、自由自在に筋肉が動かせない。男として情けない限りだ。


「もうひと息! 」


 架純は勇気づける言葉を掛ける。意地でも名前呼びさせる意志が垣間見える。


「か…かすみ…」


 ようやく名前呼びできた。疲れが一気に身体に押し寄せる。どっと身体に重みが生じる。


「ま、まぁ…及第点だな。まだまだこれからだから。慣れるまで頑張ってくれ…。期待しているから」


 照れ隠しで架純はそっぽを向いたままだ。


(緊張した〜。雫さんを名前呼びする日が訪れるとは)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る