歴代サガシリーズ、その知る限りを語る!

kayako

0.はじめに


 皆さんは、日本のRPGシリーズと言えば何を思い浮かべるだろうか。

 恐らく真っ先に出るのはドラクエにFF。しかし、その次となると意見が分かれる。

 日本三大RPGとは。その三番目の座は常に喧々囂々の議論となる。

 テイルズ、ペルソナ、ポケモン、意見は様々だが……


 個人的にはサガシリーズを推したい!


 このシリーズは、1989年12月にスクウェア(現スクウェア・エニックス)より発売された『魔界塔士Sa・Ga』(ゲームボーイ初のRPGだったらしい)より始まるRPGシリーズ。

 第1作目からほぼ全ての作品が河津秋敏氏のチームにより制作されており、2022年時点でシリーズはリメイクやソシャゲ含めると全17作。

 こうして考えてみるとかなりの長寿シリーズである。


 とはいえサガシリーズとは、実際にプレイしてみると分かるが、どれも非常に癖の強いRPGである。一言で言えば人を選ぶ。

 ドラクエやFFと似たようなものだろうといざやってみると、大概のプレイヤーは悲鳴と絶叫をあげる。そんなイメージ。

 選択肢次第であっけなく終わるイベント、あまりにもあっさり風味すぎるシナリオ、容易に切り捨てられてしまう仲間、壮大な割にあまり語られない世界観、当然のようにあちこちに存在するバグ、そして序盤から理不尽すぎる敵の強さ&量。

 ドラクエの一本道王道RPGや、FFの感動的なシナリオや演出に慣れきっていると、「ふぉえ?(;´Д`)」となってしまう展開が続出する。

 そんなサガシリーズの特徴は、コンシューマ機での最新作たる『サガスカ』こと『サガ スカーレット グレイス』(2016年)でも不変、というか昔より尖ってきている気さえするのだから恐れ入る。



 ほぼ全作品に共通する最大の特徴は、バトルの難しさ。

 レベルという概念が存在せず、バトルに勝利すればそのたびにHPなどのステータスがいくつかアップするという形式が多い。

 しかしこちらが強くなればなるほど敵も強くなっていく作品も多く、いわゆる『レベルを上げて物理で殴れ』が通用しない。

 最悪の場合、もう拠点まで戻れずステータス上げも不可能な場所でうっかりセーブして、現状では突破不可能な敵を前に詰んでしまうというパターンも数知れず。



 しかしそんな困難を、知恵と勇気と時の運で切り抜け、奇跡的に勝利を掴み取った時。

 魂を共にして頑張ってくれたキャラクターたちに、いつしか凄まじい共感を覚えてしまう。

 美麗なムービーだけでは得られない感動、ドラマチックなシナリオだけでは得られない共感。それは、プレイヤー自身が考えに考えてキャラを育て強敵と対峙し、自らの手で掴み取った奇跡だからこそ感じられるもの。

 それがサガシリーズ全作品に共通する最大の魅力ではないかと私は思っている。



 もう一つの魅力は、やたらと癖の強い台詞の数々。

 一言で言えばキレキレすぎる言い回し。

『ねんがんの アイスソードを てにいれたぞ!』からの『な なにをする きさまらー!!』は、未プレイだけど聞いたことがあるというかたも多いのでは。

 特徴的なものがあまりにも多すぎるので、これについては各作品項目でちょいちょい触れていきますw



 サガシリーズはどの作品も非常に癖が強いが、どれもこれも奇妙に人を惹きつける謎の魅力がある。

 それ故、それぞれの作品に多くの固定ファンがついている。

 勿論シリーズ全体を推すファンも多く、私もその一人。

 私はシリーズの全ての作品をプレイしたわけではないが、プレイしたサガシリーズはどれも、良くも悪くも非常に印象に残るものばかりだ。

 中には運命の出会いを果たしてしまった作品もある。


 そんなサガシリーズを、既プレイの作品を中心に、知る限りを語っていきたいと思います!

 順番は……自分が出会った順にということで!!


 ※なお、非常に申し訳ありませんが

『魔界塔士Sa・Ga』『Sa・Ga2秘宝伝説』『時空の覇者Sa・Ga3』の初期サガ3作品、それから『サガフロ2』『アンサガ』、さらに現在一番人気のソシャゲであろう『ロマンシング サガ リ・ユニバース』に関しては未プレイなので、恐らくそこまで多くを語ることは出来ないと思います(「未プレイ作品枠」として語ることはあるかも知れない) ご了承くださいm(__)m

 サガフロ2とアンサガはリメイク、もしくはリマスターが出ればプレイすると思いますので、その時に改めて語らせていただくということで!


 ※また、ネタバレを多く含む語りになると思いますので、その点もご了承いただければ幸いです。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る