応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話 邦子の負けへの応援コメント

    二人の物語が好対照で、面白かったです。
    自分ではこれが幸せになれる道だと信じて進んでも、他人が羨ましくなる感情は捨てることができないですよねえ。
    また、こういう物語が成立する、今の日本の社会も問題だなあとも感じてしまいました。
    女性が仕事か家庭かを選ばされるような社会は健全とは言えません。

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます。
    でもまだまだこれがこの国の現実なんですよね、
    私の働いていたグループ会社、まあ親会社でしたが。女性がなかなかなれないポジションにいた年配の女性がいました。そのかたは、家庭を持ち、お子さんも育てたという方で、でもそういう人はその会社で英雄扱いでした。
    組合とかから。家庭との両立の秘訣みたいなヒヤリングがきて会報に載ってしまうような扱いでした。それほど特別視されるほど、珍しがられたという事自体が、まだまだという事なんでしょうね。

  • 第1話 邦子の負けへの応援コメント

    聡子と邦子は、オセロの白と黒のようで面白かったです。
    どちらが勝ちというわけでもなく、どちらが負けというわけでもない。
    隣の芝生は青く見える。というけれど、やっぱり自分で選んだ道が一番なのかなと思える物語でした。

    作者からの返信

    読んでいただき、コメントまでありがとうございます。
    どちらが負けというわけでもないんですが。どちらも自分が負けたと思っている。やはり隣の芝生なんですかね。
    またよろしくお願いします。

  • 第1話 邦子の負けへの応援コメント

    二作目ありがとうございます🙇
    私も派遣でいろいろな会社に行ってた時に思いました。あまりにも仕事が出来ない男性社員が多すぎるなと(-_- )
    どうしてこんな大手にこんなだらけた社員が働けているのかこんなんでやっていけるのか心配でした(* >ω<)ホントニ

    やっぱりお互いに勝ちでお互いに負け、ですかね(//∇//)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    世の中不条理な物です。
    そこを諦めてしまうか、戦うかですよね。こんなこと言っていますが。実は私も諦めた方です。