第20話 1階層の大物
ここまで、1階層を探索し、チーヌが地図を付けていたが、どうやら広い正方形の形が想像できた。
半分しか完成していない地図だったが、右壁に沿って歩いていたため、端の壁が真っすぐ直線になって角が2つ出来たためにそう推測した。
今ここは3つ目の宝箱のある部屋である。
この部屋を入れてここまで、最初とここを入れて3つあった。
どの部屋も、沸く敵自体は大した事はなく。
宝箱の中身も、鉄製の胸当て、鋼製槍、革製小手と…何故かTシャツが出て来た。
どれも一応、迷宮品なので、マジックアイテムで魔法付与がついていたが、これと言って良くもなかった。
「むう…そのシャツは論外!そして、胸当ては、力が1%上昇するが…鉄の重さを考えたら別に良くもない。槍も、小手も似たような1%身体能力増えるだけとは…イロハよぅ、もっと良い物とかでないのかよ!」
「ガランさん…僕に言わないでくださいよ…。あ、でもこのTシャツ意外と良いマジック付いてますよ?」
「む?」
「収縮自在、温度調整+-3度、絶対抗菌仕様ついてます!これは良い」
「むう…誰でも着れるのは何となくわかるが…他はなんぞ?」
「多分ですが、これを着てると暑い時は3度涼しくて、寒い時は3度温かい、しかも絶対抗菌って事は、菌が繁殖しないって事でしょうね」
ガランはしかめっ面のまま、七羽の言葉を聞いていた。
「きん…ってなんだ?チーヌわかるか?」
「さあ?何でしょうね、初めて聞く単語だわ?」
ガランが他のメンバーに目を配ったが、皆、首を横に振った。
ああ…この世界の人、そう言うのは知らないのか。
「えーと…つまり、清潔を保てるって事です。汗とかかいた後の嫌な臭いの原因が菌って物なんです。絶対抗菌という事はその菌の発生は絶対ないわけで…」
「あの…私欲しいかも…」
それを聞いてイルメイダが手をあげた。
「それなら…私も欲しい」
直ぐにアイネがそう言って手を上げる。
「ふん、俺は汗をかかないからな、それに、もっと良い物以外は俺はいらん」
「そうね。あたい達獣人は口と手足の表面で体温調節してるから要らないわ」
ガランとチーヌはそう言った。
「コホン。それなら、女性陣に私は譲りましょうかね」
ヴィルトスはそう言った。
「ああ、じゃあアイネちゃんに私譲りますね」
「え?良いんですか、イルメイダさん」
「うん。私の方が多分年上なので、そこは年下へ譲りますわ」
「わーい」
流石、女性達…このTシャツの価値にすぐ気づいたね。
って事でこのTシャツはアイネへ渡した。
「ヴィルトス。他のマジックアイテムも次元箱に入れててくれるか?」
「はい、よろしいですよ」
ヴィルトスは空間に歪みを造り、革小手と鋼槍を仕舞う。
「ヴィルトスさん、その次元箱ってどのくらい入るんですか?」
次元箱を見て疑問を持った僕はそう聞いてみた。
「そうですねぇ…私の次元箱で人3人分くらいでしょうかね?」
「へぇ…」
「私もそれくらいかな?」
イルメイダはそう言い。
「私は…まだ私自身がやっと入れるくらいの大きさかなあ?」
アイネもそう言った。
「ガランさんとチーヌさんは?」
「次元箱ってのはな、魔力に依存して使える能力なんだろ?俺ら獣人は魔力がそこまで多いわけでないからな。殆どの獣人はそんなもん使えないぜ。まあ、稀に魔法士している獣人も居ない事はないがな」
「そうね。とても便利そうで羨ましいけど…あたい達はその代わりに、そこの脳筋戦士のように強靭だったり、あたいのように柔軟だったり、身体能力が人間やエルフよりも優れているのが特徴よ」
「オイ…誰が脳筋だ!」
「なるほど…じゃあ僕も訓練すれば使えるようになるのかな?」
七羽が最後にそう言うとイルメイダがその問いに口を開く。
「勿論。イロハさんだって魔力操作を訓練すれば出来ると思います」
「おお、それは良いなあ。イル、今度戻ったら訓練付き合ってくれる?」
「はい、勿論です」
イルメイダは笑ってそう答えた。
◇
一行は更に探索を進めた。
時折、魔物が出て来るけど、大体が獣系の魔物で強さも6人には大した事はなかった。そして、誰がどう動くかも皆が把握して来たので、徐々にだけど連携がとれてきたのだ。
そしてとうとう、ボス部屋らしき大きな扉の前に一行は立っていた。
壁には何かの模様が掘られていてとても重そうな扉に見える。
「これって…」
「十中八九、この中には大物が待っているだろうなあ」
イルメイダが扉の大きさに驚いて呟いた所に、ガランがそう言った。
「そして下か上へ降りる階段がその先にありそうね」
チーヌが付け加えて言った。
「どうします?このまま行きます?それとも…」
「おい、イロハ!戻る選択肢はないだろうがよぉ。ここまで来たんだ、大物倒して凱旋して帰ろうや」
「ガ‥ガランさん、でももし強敵だったらどうするんですか?…」
「そんときゃ、息合わせて逃げるんだよ!」
「ええええ…」
ガランはイキって七羽にそう言った。
「ガランはこう言ってるけど皆はどう思う?」
「ど…どうでしょう?」
「ふむ」
「私は…皆が行くって言うのなら従いますが…」
イルメイダ、ヴィルトス、アイネはそう言った。
「ここまで大した敵はいなかったんだから、大丈夫だろうよ!ちゃんと俺が守ってやるからよ!って事で…」
ガランは皆の返答を聞く前にそう言って扉に手を掛ける。
ガランが力を入れて扉を押す。
ゴゴゴゴ…
重厚な扉は少しずつ内側へ開いていく。
皆、一瞬溜息をついたが両方の扉を一緒に押し開けて行く。
そこは、大きな広間になっていた。
完全に扉は開き、ガランを先頭にして中へ入って行く。
広間は何故か見渡せるくらい明るく、石壁で正方形の部屋になっていた。
通路の時より天井も高く、先を見ると扉が見えた。
「あの扉が下への階段か?」
ガランは盾を構え進んで行く。
すると、大きな黒いモヤが扉前に現れる。
「来るぞ!」
ガランは叫んだ。
皆、武器を構える。
そこに現れたのは大きな牛で、体長5mはありそうな魔物。
頭が牛で、4本の太い腕に筋骨隆々の体。
全ての手には手斧を持っており2本脚で仁王立ちして出現したのである。
「牛…ミノタウロスか?」
七羽はすぐにそう言って鑑定した。
--------------------------------------------------
ミノタウロス・ジェネラル
体力: 1567
魔力: 10
筋力: 1565
知力: 26
器用: 86
敏捷: 27
------------------------------------------------
「名前はミノタウロス・ジェネラル。力と体力は凄いけど、魔力は殆どないから魔法は使えないのかも!後、敏捷も人並みだから僕達なら上手くやれば勝てるかもしれません!」
鑑定結果を七羽はそう叫んだ。
「ほう…お前、そんな事まで分かるのかよ!頼もしいなあ。イロハ分かったぜ、まともに受けたら危ないって事だな!」
「はい!」
会話を聞き、皆頷き散開する。
ミノタウロスは大きな体で4本の斧を振り回す。
「ブモモモモーーー」
大きな雄たけびを上げて片腕の斧がガランを襲う。
ギャリン!
ガランは、盾で襲って来た斧を受け流す。
「なるほど…これはまともには受け止められねぇなあ、大体、そのサイズの斧なんてどこに売ってんだよ」
「火よ踊れ。大きな炎となりて敵を焼き尽くせ…ファイヤーボール!」
ヴィルトスはバレーボールほどの火球を数発、生み出して放つ。
「風の精霊さん。力を貸して!」
イルメイダは風の精霊に呼びかけ精霊術を行使する。
そうすると、ふわりとイルメイダは宙を舞い弓で矢を放つ。
チーヌは、その身体能力でミノタウロスを翻弄し。
迷宮品のポイズンダガーで皮膚を斬り付けていたが。
しかし、その分厚い皮によって中々身を切り裂く事が出来ないでいた。
七羽も脳豆で上がった身体能力は、チーヌと同じくらいの身体能力を発揮する。
ヒラリと振り下ろす斧を躱し、ミスリルの剣を振るう。
七羽の攻撃は腕の皮膚を切り裂き、ミノタウロスの血が噴き出す。
「これは行ける!」
七羽は自分の攻撃がダメージを与えられると確信し、そう言葉を漏らした。
「おらおらあ、何処見てんだよ!こっちだこっち!」
ガランは盾を戦斧で叩き、より一層ミノタウロスを挑発する。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます