応援コメント

第6話 外道の倫理」への応援コメント

  • えっコモンくん悪くなくね?

    ドロシュ悪いやん

  • 「…なんかまるでオレらが悪いみたいになってんじゃん(※その通り)。←これで笑った

  • むしろコモンくんの好感度爆上がりの回でした
    最高

  • ほんとに異世界転生物って主人公の欲望に合わせたご都合物が多くて嫌いです。カッコつけた幼稚な正欲と自己顕示欲に飽き飽きします。コモンくんのぶった斬りに凄い納得しました。チート能力よりも常識とか礼儀を育てるべき。どうしようのない人間なら、不快ななろうくんよりチャッキーさんみたいなシリアルキラーの方がまだ良い(よくない比較対象が悪い)

  • ギル兄さんって一番年下なのになんでギル兄さん?
    あとコモンくんとアリサさんの最後が気になる


  • 編集済

    主人公としてアウトな言動を“勘違いキモヤバストーカーの制裁”という大義名分によってあたかもヒーローであるかのように見せるの、詐欺では? そういえば初めから詐欺の話だった。
    多分この構図は作品を通してあって、“勘違いキモオタの妄想ぶち壊し”という煌びやかな暴力にみんな目を逸らされている。私含めて。
    そして「好感度下がるかも」という前書きによって「そんなことなかったよ♡ かっこいい✨」という逆張りを引き出す作者さんがいちばん怖い。


  • 編集済

    コモン君口から毒出てるよ。マジ効いてるから勘弁してあげて
    そういう魔法なのか?

  • スッキリ爽快さっぱりします。レビューに書きたいけど書けない話題を作品にしてくれてありがとうございます。この作品が話題になったら、おかしなヒロインが多い異世界ものの主流が変わるかも!


  • 編集済

    これコモンくんの好感度爆上がりなの私が女だから……? 男性読者はどう思ってるんだろう。
    女も同じくらい尽くすのは前提として、全男に一読して欲しいくらいの女の扱いの最適解だと思ってしまった。(暴力はダメだし、倫理観は必要)
    本当にアリサちゃんにコモンくんがいて良かった……マリンちゃん楽しみ。男所帯だし、これから女の子追加来たらいいな……!

  • 全てにおいて芸術点が高すぎる
    怖い

  • やること言うことカスな筈なのにコモンくんへの好感度が止まらない

  • やり過ぎなのが本当に良くないし良くないんだけどやっぱり自分に恥じない自分で居続けてるの最強過ぎるなぁ。マリンちゃん入ってくるの楽しみすぎる

  • コモンくんへの好感度が下がりようがないお話でした。

  • コモンくんの好感度下がるどころか上がったんだが…

  • ざまぁしたいばかりに逆転の憂き目に合っちゃったなろう君さぁ…問答無用でボコしてればあのまま過去を葬れたしハーレムのままいられたのに。
    いやーもう転生チート系ラノベ本棚の表紙見るたびコモン君たちの罵倒の正論を思い出すことになりますね

  • なろうくんは容赦の無さが足りなかったから負けちゃいましたね!向こうが何かしてくる前に話せなくなるくらいボコしといたら自分の過去もバレなかったしこんなことにはならなかったのに 笑