応援コメント

第47話 百合さんと舞台裏」への応援コメント

  • すみませんお伺いできてなくて。・゚・(ノ∀`)・゚・。

    間が空いてしまったのでもう一度読み直そうかと思います!

    今回もニマニマですね、いろいろ(*´艸`*)

    作者からの返信

    マクスウェルの仔猫さん コメントありがとうございます。

    読んでいただけるだけで嬉しいですよ。
    さらにはコメントまで頂けるとぴょんぴょん致します。

    お話も卒業に向けて加速してまいります。
    楽しんでいただけたら幸いです。
    最終話まで無理のない程度でお付き合いくださいませ

  • 司書さんの恋にニマニマ。
    百合さん達と見せかけての司書さん! その演出が、素晴らしい!

    そして雪さんのポップ!
    それだけで作家デビューできるんじゃないかすら
    (ポップ作家v

    今から、ポップを書いて欲しい作家さん集めて、ぼくがマネージメントします! お任せください!(笑)

    近況ノートでそのポップを見たいなぁと、おねだりしてみたり。

    作者からの返信

    れきさん

    いつもコメントありがとうございます。

    司書さんの恋は偶然耳にしてしまったのですよね。
    いつ切り出そうかとウズウズしておりました。
    世間は狭いものですね。

    意外と私のポップを見ていただいている方がいらっしゃるかもしれませんね。雪のマークが隅に書いてあるポップが私の作品ですよ。書店にも良く入り浸っておりますので見かけたら声かけてくださいな。
    ただし店内で「じゅうななさいの音無さんですか」はご勘弁くださいませ。(実話)

    れきさんが書籍化の際にはポップだけでなく合同サイン会しましょう♪私のサインは・・・楷書です。

    次の目標が出来ました。
    目指せポップ作家っ(真顔)


  • 編集済

    水玉さんの舞台裏もさることながら、本題は司書さんの舞台裏でしたか。これはやられました。

    小学生にも色々あるの一言に「確かに」と唸らされた思いです。こと同世代の人間が集まる場所ですから何も無い方がおかしいですよね。

    今回はぴょんと跳ねる水玉さんが可愛かったという事で満場一致で。

    ひーくん覚悟を決めて下さいね。


    時系列で少し気になったのは
    ホワイトデーと卒業式ってどちらが先にあるのでしょう。百合さん達の卒業を見届けた後にホワイトデーが来るのでしょうか。
    ホワイトデーまで見届けたいと思う今日この頃です。

    POPまでお作りになるとは凄いですね。
    音無様からPOPを作って頂けるなら書籍化作家にならねば!と気合いが入ります。


    恋する街角シリーズの司書さん物語を希望します。

    作者からの返信

    トン之助さん

    いつもコメントありがとうございます。

    百合さんを通して思うことのひとつが小学生という特殊なコミュニティです。
    感受性の高い年齢の子達が集まるのです。色々とございますよ。
    そんな中だからこそ思い遣る心を持っている水玉さんが愛おしく思えます。

    そして彼女の喜びの表現(おそらく無自覚)のぴょん
    私はまだ生で見たことがございません。いつかは拝ませて頂きたい物です。

    ここまで真っ直ぐに気持ちをぶつけられてひーくんどう動くのでしょうか
    小学生は常にじゅうななさいの斜め上を行きます。

    懸案事項となっております時系列でございますが、私の住む地域では卒業式よりもホワイトデーが数日ほど先にございます。
    男子くんの格好良さ 見てやってくださいな。

    書店でのPOPはお遊びで受けたことが止まらなくなってしまったのです。
    イヤといっても強制的にお勧めする制度となっております。トン之助さんも該当者ですのでお覚悟くださいませ。

    司書さんの恋物語 掘り下げたいですよね。
    現在情報収集中です。子のシリーズ完結までに間に合わない場合は・・・

    恋する街角短編集に致しましょうか