応援コメント

第34話 百合さんと星巡りの詩」への応援コメント

  • 素敵な時間。
    色々あるかもだけれど。それすら抱き締めてくれるお仲間がいる。

    そして改めて百合さんは素敵な女性ですね。
    ひー君、泣かしたらあかんぜ!

    作者からの返信

    れきさん

    いつもコメントありがとうございます。

    みなさん リアルに生きていると言うことなんですよね。
    物語であれば綺麗なハッピーエンドが待っているのですが侭ならないのが現実です。
    でもれきさんのおっしゃるとおり抱きしめてくれる存在が側に居てくれる。
    幸せなことだと噛み締めております。

    そして百合さん 小学生とは思えないんですよね。
    良い女なんです。変に人生経験が無いからこそ真っ直ぐな子なんです。

    私の嫁にして置いておきたい・・・


  • 編集済

    修学旅行の最終日のような、どこか興奮冷めやらぬそれでいて少し寂しさを感じさせるお話でした。

    美味しいのがいけないのですよね、そうなんです!自分は悪くない!
    と食べた後は言い聞かせたくなりますね。
    体重計には休暇を取ってもらうのはアリスですね。笑いました。

    見せられない写真の数々の合間に音無様がひーくんに対抗意識を燃やしてるのがなんだか新鮮でした。
    百合さんは大切な妹さんですもんね、自慢したくなりますもんね。

    そういえばアリス様はご近所の小学生達とは面識があるのでしょうか。エクスカリバー伝説を披露したら瞬く間に人気者になれそうな気がします。

    エリザベス先輩も様々なものを抱えているのですね。きっとそれは姫子さんも音無さんにも言える事かもしれませんが、百合さんと水玉さんに出会えてよかったと感じました。

    以前プラネタリウムのナレーションをされているとお聞きしましたので、お星様に詳しいのは納得です。


    また星空の下
    それぞれの想いを胸に一歩

    作者からの返信

    トン之助さん

    いつもコメントありがとうございます。

    旅行中の食事はどうして美味しいのでしょうか
    各地の名産も沢山有りましていつもの何倍もの食事量になってしまいます。
    当然、質量保存の法則はここにも適用されまして大変なことになるのですよね。

    今回も呆れるほどに沢山の写真が残りました。百合さんとの写真は宝物です。
    百合さんの年齢は一年もあれば見違えるほどに成長して行きます。
    いつか笑ってみることが出来る一枚 また増えました。

    アリスさん 残念ながらひーくんと直接面識はございません。百合さんと水玉さんだけなんですよ。きっと一瞬でお友達になれると思います。
    でも無敵のアリスさん 実はハーフっぽい美人さんなんですよ。
    きっと小学生男子はドキドキすると思いますよ。
    でも中身は・・・アリスさんですけどね。

    エリザベス先輩は家柄や立場もあるお嬢さまです。生まれた瞬間から運命が決まっているような方です。
    人それぞれでございますが何かを背負っていらっしゃいます。でもひとりで背負わなくても良いですよね。そのために友人がいるのだと感じます。
    私も友人に恵まれました。トン之助さんもそのひとりですよ。ありがとうございます。

    プラネタリウムでのナレーションもしかしたらここを読んでいる方と出会っているかも知れませんね。
    「またこの満天の星空の下でお会いしましょう」
    聞き覚えがございましたらナビゲーターにお声がけくださいね。