∞38【霊峰レオ山】

≈≈≈


≈≈≈



 【竜】がその場に座す聖なる大磐おおいわ、【竜の御座石みくらいし】がある岩山の名前を『レオ山』という。


 より正確に言えば、【竜の御座石みくらいし】がある岩山を含めた“山々の連なり”と、大陸西側の広大な範囲にまたがる“複数の山脈”、及びその周辺にある“樹海や渓谷”のことを全部ひっくるめた広大な大地のことを“レオ山系さんけい”と呼ぶのだが、一般的には【竜の御座石みくらいし】があるのことを指して『レオ山』と呼ばれることが多い。


 レオ山の周囲の地形は、古代の大地殻変動の影響で元々樹海だった場所が大陸岩盤プレートごと、“かつて岩盤だったもの”の上に“樹海と草原”がで『安定』してしまったことにより形成されている。

 そのため、広範囲に渡って『樹海と渓谷と岩の山岳と草原と森林限界』が入り組んだ、とてつもなく複雑な地形を成している。


 また、ディオアンブラ領は『標高が高い』場所にあるため全体的に空気が薄い。特にレオ山の周囲はふもと付近であっても極端に空気が薄く、よその土地から来た者は山に近付くだけで酸欠を起こしてしまう。


 そういう特殊な地理的条件であるため、“レオ山系”は数万にも及ぶ貴重な動植物の『固有種』が人間の開発の手から守られており、しかも、『ほぼ手つかず』の自然が現代まで残されている。

 

 いわゆる“秘境ひきょう”と呼ばれるようなところ。

 それが、『レオ山』だ。



 


 レオ山は古くから『霊峰れいほう』として一般に広く知られるとともに、周辺地域での山岳信仰の対象でもある。国指定天然記念物【竜の御座石みくらいし】はそのシンボルである。


 レオ山に入山する為には、麓にある『ディオアンブラ伯爵領レオニア村』にあるレオ山の管理団体に『入山許可申請』を申込み、氏名や所属などの個人情報と入山の目的を用紙に記入し、別紙の誓約書の注意事項に同意した上で『直筆のサインもしくは押印』をする。そして村人有志による審査の間、『数日間から長くて数ヶ月間』レオニア村に滞在した後、入山許可申請の結果が知らされることとなる。(この長い審査期間は『高地での気圧変化』に慣れるための“順応期間”でもある。)


 これら複雑かつ面倒くさい手続きを経たとしても、“入山が許可されるかどうか”はレオニア村の『村人の心証』と『その時の情勢』次第。


 このレオ山への入山許可申請のやり方は、たとえ相手が『』であろうとも絶対に変わることはない。

 なぜなら、それはレオニア村の村人たちにとって、いにしえから連綿と受け継がれてきた“大切な儀式”であり、それを司る者たちにとっての“ほこりそのもの”でもあるからだ。




 ──しかし、現在。


 【竜の御座石みくらいし】は、一人のちっぽけな少女の一時の癇癪かんしゃくからの『地団駄』によって地中深く埋められてしまい、その在りし日の姿は跡形もなく消え去ってしまっている。


 その犯行時刻は『二日前の新月の晩』。

 深夜であったため目撃者はいない。しかし、レオニア村の複数の住民が深夜に鳴り響く『地鳴りのような大きな音』を聞いている。


 

 信心深い人が多いレオニア村では、この“地鳴りの音”及び【竜の御座石みくらいし】の“”が『この世の終わりの前兆』として受け止められ、村人たちは村の歴史始まって以来の戦々恐々たる日々を過ごしていた……。




To Be Continued.

⇒Next Episode.

≈≈≈


≈≈≈



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る