11/19 静かな嵐
内に秘めた怒りほど恐ろしいものはないという言葉がある。滅多に怒らない人の怒りが爆発した時の凄まじさを代弁した言葉だ。そういう人の導火線に火をつける行為ほど愚かなものはないから、大人しい人ほど怒らせてはいけないという教訓めいた表現だ。
だが、それは真理なのだろうか。私は知っている。人がその言葉を語る時、往々にしてその人本人が、言及されている「怒らせてはいけない人」になりたがっていることを。
なぜ分かるか。端的に言うと、アンバランスだからだ。不特定多数の「その人達」に怯えている振りをしているのに、目の奥は得意げに笑い、口元は無防備ににやけている。用心深い自分に酔っているのだとしたら、なぜもっと慎重にならないのか。本当は気づいて欲しいからだ。その「怒らせてはいけない人」が自分なのだと。自分が言う前に察して気づいて欲しいのだ。あなたも私と同等の個を尊重されるべき人なのなら、その位は朝飯前だろうと、心の底から期待しているのだ。
知り合いとして期待している。友達として期待している。恋人として、家族としてもう一人の自分として期待している。
・・・思わず笑いそうになった。なんて独善的な欲望だろう。
言っては悪いが、あなたがなりたい姿と実態とは程遠い。あなたと同等と期待されている私の心が思うのだから間違いない。こうとしか思えないのだから、あなたもう、逃げようがないのでは?
ねえ何度でも言ってあげよう。あなたは独りよがりで、愚かで、そして醜い。ああ今顔をしかめたね。もう怒ろうとするの? ねえ早すぎない? あなたは怒らせてはいけない人、なんだよね? だったらもう少し我慢しようよ。そうしないと文字通り嘘吐きになってしまうよ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます