プロテインガール

ジピティー先生

第1話 キンニクフエール

薬学博士・涼子りょうこは、研究室で目を輝かせていた。彼女が開発した新薬「キンニクフエール」は、動物実験で驚異的な結果を示していた。その実験では、ラットやウサギにキンニクフエールを投与したところ、筋肉量が増加し、持久力が向上し、病気に対する免疫力も飛躍的に向上した。


しかし、実験の過程で、一部の動物が特定の副作用を示すことが判明した。それは、キンニクフエールを摂取した動物が、食べる量が格段に増える現象であった。この副作用により、動物たちは短期間で食料を大量に消費し、そのことが研究室内での食料管理に影響を及ぼした。


涼子はこの新薬を人間にも試したいと切望していたが、新薬の安全性が完全に保証されていないため、被験者が見つからなかった。特に、動物実験での副作用に対する懸念から、人間での試験は困難な状況にあった。


ある日、私は近くのカフェで休憩を取ろうと思い立った。その日は仕事が大変で、気分転換が必要だと感じていた。カフェに入ると、目に飛び込んできたのは、一人の女性が本を読みながらコーヒーを飲んでいる姿だった。その女性こそが、涼子だった。


涼子は、私がカフェに来るたびに見かけるようになっていた。二人は徐々に顔見知りになり、話すようになった。私は涼子の明るく優しい性格に惹かれ、友人として親しくなっていった。


ある時、涼子が私に自分の研究について話すと、私は興味津々で聞き入った。


「実はね、私、新しい薬を開発しているの。それが、キンニクフエールっていうんだけど…」


私は彼女の言葉に興味津々で応じた。「それってどんな薬なの?」


涼子は私がその話に熱心であることに感動し、私にキンニクフエールの秘密を明かすことを決意した。


そして、涼子は私と会うことになった。


私はその時知らなかったが、涼子は私を被験者に選ぶことを決意する。私は健康で、問題が起きてもすぐに対処できるだろうと考えたからだ。


「今度渡しの研究室に来てね!」


涼子は私を自分の研究室に読んでくれた。きっと面白い話を聞くことができるととっても期待して彼女の研究室に訪れた。


「どうぞ、あがってあがって! ちょっと散らかってるけどごめんね。そうだ、コーヒーでもいい? 」


涼子はコーヒーを淹れた。私はその時気づかなかったのだが、個々で涼子は試験管をこっそり取り出した。その試験管には紫色の液体が入っている。これこそキンニクフエールだった。涼子は、こっそりキンニクフエールを混ぜ込んだ。そして、私に無邪気な笑顔で差し出す。


「小百合、久しぶりだね。コーヒー、どうぞ。」


私は涼子の言葉に笑顔で応じ、コーヒーを受け取った。


「ありがとう、涼子。」


そして、私はコーヒーを一気に飲み干した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る