汝等こ丶に入るもの、一切の望みを捨てよ
jima-san
汝等こゝに入るもの、一切の望みを棄てよ
Lasciate ogne speranza, voi ch'intrate.
「汝等こゝに入るもの一切の望みを棄てよ」
ダンテ『神曲』地獄篇第3歌
「ウイッチ、どうにかして。まさに
カミーユが僕にすがるが、さあどうしたものか。
「あなただけが頼りよ。ウイチロー」
ローズ婦人も言う。だがこんな状況は僕も味わったことなどない。
僕は
どんな有様かというと、そこの便器に座ったまま息絶えているのがロダン先生、おいたわしや。
奥さんのローズ婦人とロダン先生の弟子で
「ローズ婦人、やっぱりお医者さんと警察に来てもらって、死亡届を出した方が」
「けれど」とローズ婦人。
「駄目なのよ、ウイッチ」とカミーユ。
ちなみに『ウイッチ』とはロダン工房内での僕のニックネーム、『
「わかっています。もちろん、あの『
僕の言葉にカミーユが大きな瞳を向ける。
「だったらどうにかしなさいよ。自称『
彼女、カミーユは僕の兄…いや姉弟子ということになるが、どうにも気に食わない。絶世の美女とパリの
24歳の
だがカミーユがこのパリでもっとも注目される
本日何故にこんな修羅場となっているのか、それはベルギーの実家からローズ婦人がパリに突然やって来たことから始まった。
ロダン先生は慌てふためいて場を取り繕おうとしたらしいが、
ローズ婦人の話によれば、先生は余裕のある笑顔でこう言ったそうだ。
「やあ、ローズ。女性の体のバランスを実際に触れながら採寸していたのだよ。芸術は奥深いなあ。ハハハ」
…本当に奥深いですよね、先生。
だが、婦人は見逃さない。先生がそのセリフを言いながら手を震わせ、眼を泳がせていることを。
「そう、オーギュスト。ブリュッセルからわざわざ出てきた甲斐があったわ。あなたの新しい
カミーユはこんな場面でも落ち着いたものだったそうな。
「あら、奥様。オーギュストは若いウサギのクロッキーがしたかったみたいですよ。何しろもう
なぜそんな火に油を注ぐようなことを言うのか、この女は。
で、ロダン先生は「むむむ、突然腹が痛くなった。トイレ、トイレ」と言いながら、個室に駆け込んだというわけだ。
いやいやいや、先生。そんなことで切り抜けられると思ったんですか、あなたは。
二人はその後、トイレに立てこもるロダン先生の前、つまりトイレ前で散々やりあったらしい。僕がこの場に呼ばれたのはその後だから、けっして「口汚く罵り合った」とは自分たちからは言わないが。
まあ、そりゃ先生でなくてもトイレから出てきたくないよね、自業自得とはいえ。
この世で最もひどい悪口の決定戦が行われている
ロダン先生が呼吸器系循環器系に病を抱えているというのは聞いたことがないので、どちらかのあるいは両方の
もはや誰の過失かとは言えないし、わかってもどうしようもない。問題は
我がロダン工房の大仕事、「
とはいえ、この人物像にロダン先生はここのところ苦悩し、制作がストップしていた。
「先生が最後の人物像を作らない『地獄の門』ではその価値がまったく違ってきてしまうわ」
カミーユが言う。その通り、工房の存亡の危機だ。
「我が家の借金をどうしてくれるの。オーギュストはこの像の報酬でローンを完済すると言っていたのよ」
ローズ婦人が言う。それは…知ったこっちゃないけど。
「とにかく、オーギュストに死んでもらっては困るのよ」
「とにかく、先生にはまだ生きていてもらわないと」
「とにかく、先生は亡くなりましたし」
3人が同時に言ったが、死んだもんはどうしようもないじゃん。
「死んだものはどうしようもないじゃないですか。マダムも、カミーユも」
「死んでません」「死んでないのよ」
今度は2人の言葉が重なる。いやなチームワークだ。
「あなたは
僕だってそう簡単にはいかない。ロダン先生のもとで世界的な彫刻家になって、故郷に錦を飾ると決めてパリに来たのだ。簡単に帰ることはできない。
「わかりました。こうしましょう」
「そうしましょう」「それがいいわ」
「まだ何も言ってません」
「カミーユ、あなたは天才だ。悔しいが
「何言ってるかよくわからないけど、半分くらい褒められてない気がするわ」
日本語のダジャレが通じるわけはない。
「あなたが2代目ロダンだ」
「ニダイメ?何それ?」
「
ローズ婦人が眼を剥く。
「何でこんな小娘が私の夫なのよ!」
「マダム、違います。ロダンのふりをしてもらうだけです」
カミーユが首をひねる。
「無理でしょ」
「表に出なければいいんです。悔しいけれど、あなたの人物像なら
「…それで?」
「これ以降は、ロダンとして生きてください」
「いくら何でもバレるわよ」
「『地獄の門』が完成するまででいいんです。マダムはまだご主人が生きているかのように振る舞ってください」
「私はどうせ、ブリュッセルへ帰れば同じことなんだけど」
「後は工房の者が全力でフォローします。たぶん工房が潰れたら困るのは
カミーユは眉をひそめた。
「何とかしばらくはごまかせると思うけど…私はどうするのよ」
「だからロダンに…」
「違うわよ。カミーユ・クローデルの仕事だってあるのよ。地獄の門の仕事をやってたら何もできないじゃない」
「カミーユ・クローデルには死んでもらいましょう」
「何だと、こら」とカミーユ。
「オホホホホ、それは
カミーユは怒り、ローズ婦人は大喜びだ。
「何なら、病気で入院でもいい。とにかくしばらく先生の死を発表するまでは、カミーユが仕事をできない言い訳を考えればいいのです」
「ハア」とカミーユがため息をつき、うなだれる。
カミーユにとってロダンの後ろ盾は大切だ。『ロダンの
だからこそ正式にロダンの死を発表できることになった後の方が『師であり愛人であったロダンの死を想って哀しみに暮れるカミーユ・クローデル』でいい
「仕方ないわね。
「それにしても…地獄の門の完成まで、あとほんの少しなのに…」
カミーユがロダン先生の
「主人を楽な格好にしてあげましょう」
ようやく先生を思いやる発言がローズ婦人から出て、トイレに三人で近づく。何とお気の毒なロダン先生。
「待って。待つんだ。カミーユ、マダム」
「何よ、ウィッチ」
「このポーズはいいんじゃないか、カミーユ」
トイレに座って死後硬直している先生は右肘を左の膝の上に置いて、その手で頭を支えるポーズだ。深く何かに思いを馳せ、人類を代表してこの世のすべての罪を悔いているかのようだ。
「確かにこのポーズは悪くないわ」
「『地獄の門』の上でこの世のすべてを見つめているかのようだ」
「なるほど…」
「まったく奥さんと愛人の板挟みになって、トイレで震えている
カミーユとローズ婦人が
さて、その後のことだが。
地獄の門は結局未完に終わった。これはカミーユや工房のせいでなく、国立美術館の建設自体が白紙に戻ったのだ。工房にはわずかな違約金が支払われたのみで、行き場を失った地獄の門と借金が残った。
なぜかカミーユは注文がキャンセルになった後もこの『地獄の門』に執着し、ロダンとして完成まで関わった。できあがった人物像は見事な仕上がりでカミーユどころか『ロダンの
カミーユはその後もロダンのふりで仕事をしていた。その方が収入が段違いにいいらしい。その選択もカミーユらしい。『入院していたカミーユ』はいつのまにか死亡したことになった。
帰国後、僕は四国の高松工芸学校に長らく勤めた。いつかパリのことは懐かしい思い出になった。
(死んだはずの)
ずいぶん長くごまかしたもんだ、カミーユ。
ねつ造されたロダン先生の死の日付は、ローズ婦人の死から9ヶ月後のことだったので、カミーユも最後は婦人に義理立てしたのかもしれない。
「愛人ではなく、ローズ婦人を選んだ巨匠ロダンは愛する妻を追いかけるように穏やかな死を迎えた」のだそうだ。
そのかわりと言ってはなんだが、先生の(これもたぶんカミーユによってねつ造された)最後の言葉が伝えられ、僕は笑った。
先生は『パリの美しくて才能のある
そこんとこは仕返しするんだ、カミーユ。
蛇足の蛇足だ。僕たちがロダン先生の亡骸をモデルに作った人物像は工房では『
いつしかこの像は『
あの時トイレで震え上がっていたロダン先生は
「汝等
================================
読んでいただきありがとうございました。
もちろんこの物語は一切フィクションです。
日本を代表する彫刻家、小倉右一郎先生は(たぶん)日本人としてはただ一人のロダンの弟子ですが、渡仏時はすでに「地獄の門」は完成後で、カミーユ・クローデルとはまったく面識もないのではと思われます。
帰国後、高松工芸高校の校長先生を勤め、代表作には弘法大師像などがあります。没年月日が比較的浅い方ですので念のため。
汝等こ丶に入るもの、一切の望みを捨てよ jima-san @jima-nissy
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます