第10話 『流した涙』
「
タイミングもマジックボールの威力も完璧だったはず。
それなのに、半端に持ち上げた刀身を滑るようにわたしの攻撃は後ろへ逸れた。
「万丈さんのときの……」
「一気にいきます。
横殴りの雨みたいな鋭い突きが、全身をくまなく刺してくる。
成す術のないわたしのHPは、残り三桁にまで減っていた。
このままじゃ、負けてしまう。
「――――だあっ!」
体が勝手に動いた。
顔を突き出して切っ先を頭突きで迎えるように。
嗚呼、嫌な気持ちがよぎる。
わたしは、もう二度とこんなことしたくないのに。
「なっ!」
意図したわけではないけれど、カタナちゃんの腕が伸びきる前に当たったことで、連続技を止めることができた。
「……今なら」
お腹にワンドを押しつける。
コルセットだろうか、ドレスにしては固い感触が伝わってきた。そしてそのまま、マジックボールを放った。
「ぐぅ!」
ダメージは八〇〇。
かなり減らしたほうだけど、わたしとの差は縮まらない。
「だったらぁ!」
体にしがみついて意地でも離れない。
地面を転がりマウントを取って、何度も何度も撃ち込んだ。
「うわあああああああああああああああああっ!」
ちがう。
わたしはこんなことしたくない。
わたしじゃないわたしじゃないわたしじゃない!
こんな恐ろしい戦い方、桜色ひかるじゃない!
「はあああっ!」
押さえつけていた杖先を地面に逃がされ、拘束を解かれてしまった。
柄の先端で殴られて蹴飛ばされて、伸びた草の上を転がった。
『大丈夫? ひかるちゃん』
『なんかキャラ変わってたけど』
『キレてた?』
飛んでくるコメントは、背中を丸めて倒れていても目に入る仕様になっている。
怖い、怖くてたまらない。
だめだ、震えが止まらない。
『よくやった、ひかる! キャラと違うのはしかたねぇ、ルーでもそうしてた!』
勢いよく飛び込んできた文字の集合が、ひと際輝いて見えた。
『相手もかなりHP減ってるぞ! そのまま押し切れっ!』
視界の端に捉えたカタナちゃんは、よろよろと立ち上がるところだった。
残りのHPは一〇〇〇強にまで減っている。
『そうだっ! がんばれ!』
『イケるイケる!』
『応援してるぞ!』
ルーちゃんに触発されてか、他のコメントに熱が宿っていく。
どうしようもなく熱いものが、わたしを桜色ひかるに戻してくれた。
「みんな……ありがとう!」
顔を上げて、カタナちゃんを見つめる。
同じくらいボロボロだけど、まだ諦めていないことが伝わってくる。
「驚きました……ですが、もう同じ手は」
「パフォーマンスっ!」
周囲を包む金色の光。
ごめん、ルーちゃん。ここで使わなかったら、たぶんずっと後悔することになる。
この気持ちを、胸に広がる感謝を、一番伝えられるのはこれしかない。
「この歌はわたしが大好きな曲です。いつも大事なときに勇気をくれて、わたしをヒーローにしてくれる。みんなと、この気持ちを分かち合いたい!」
制限時間はギリギリ。だけど、この曲ならちゃんと歌えるはず。
小さい頃に見た、戦う少女たちを描いたアニメのオープニング。
夢と元気を与えてくれる神曲だ。
「――――――――」
体が勝手に動く。
今度は歌に合わせて、言葉のひとつひとつを届けるために。
溢れる想いを、世界中に送るために!
桜色ひかる、パフォーマンス結果。
グッド数・三九〇。
ナイスコメント数・一四三。
スパチャ総額・九一六〇〇。
合計・九二一三三。
スペシャルスキル解放 《
この巨大な魔法なら力押しでいけるはず!
『海月剣姫、がんばってください!』
『あなたなら大丈夫』
『こちらはパフォーマンスの準備もできていますぞ!』
そうだ、カタナちゃんのパフォーマンスも警戒しないといけない。
満を持して解放されてしまえば、話題性では遠く及ばないのだから。
「いっけぇぇぇ!」
魔法を放ちながら倒すべき相手を睨む。
でも、彼女は。
――――海月カタナは、泣いていた。
「えっ」
握る刀はだらりと下げられ立ち尽くしている。
ただわたしを見つめて涙を流し、戦意を失っていた。
「あなたは」
爆発する光の直前。カタナちゃんがそう呟いたように見えた。
勝者、桜色ひかる!
堂々と空に浮かぶ勝者の証。
街へ戻るとルーちゃんに飛びつかれ、見知らぬ人たちから拍手喝采を送られた。
「よくやった! マジでよくやった!」
「ル、ルーちゃん痛いよぉ」
コメントもお祭り騒ぎになっていて、もうなにから反応していいのかわからない。
「あの」
混乱していると、少し震えた声がかけられた。
束ねた青い髪が優先順位をひとっ飛びで駆け上がる。
「参りました。負けを認めます」
会ったときより深々と、カタナちゃんは頭を下げた。
「でも、あの、カタナちゃん。あのとき」
「おうおうおう! 負けたときのペナルティ、忘れてねぇよな?」
なぜかわたしより偉そうなルーちゃんが、鼻息荒く躍り出た。
「もちろんです。さぁ、ひかる殿。なんなりと言ってください」
「なんなりと言ってやれよ」
「えぇ! そ、そんな急に言われても」
個人的には、まだカタナちゃんと話したい。
彼女のことをもっと知りたい。
「えっと、じゃあお友達になってもらって……夜の歌配信に出てもらうっていうのは?」
ぽっと出た提案にカタナちゃんは「そんなことでいいの?」と言いたげに目を丸くし、ルーちゃんはすごい顔で親指を立てていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます