第100話 敵陣

「これは不味いな」


 ファモスは陣地で夕食を摂りながら、その味の悪さに舌打ちした。

 夜間に差し掛かるということもあり、戦いは獣達に任せて、本隊は温存させる計画だった。

 明日、朝日が登る頃に、状況をみて本隊を投入するかを判断するつもりだ。


「申し訳ありません。このような場所ゆえに、あまり手の込んだものはご準備できませんので」


 ファモスに従う従者が食事の不甲斐なさを詫びる。


「まぁ仕方ない。早くテンセズを落として美味い食事にありつくとしよう」

「ははっ!」


 ファモスの向かいに同席しているカノーザが口を開く。


「明日の朝にはワイルドウルフの追加が到着する手筈です。早ければ明日の夜には豪勢な食事にありつけるでしょう」

「それを期待するよ」


 今は我慢してこの不味い食事を摂らなければならない。

 苦々しく思いながらも、ファモスは硬いパサパサの肉にフォークを突き刺した。


 そのとき――


「お食事中失礼いたします。……ファモス殿……で間違いないでしょうか?」


 テントの入り口から、不意に若い女の声が聞こえた。

 顔を上げれば、入り口のすぐ外側に少女が立っているが、薄暗くて細かいところまでは把握できなかった。


「何の用だ? ……お前、部隊の者じゃないな」


 ファモスがその少女を見て呟く。

 部隊の中にこれほど若い女はいなかったはずだ。

 誰かが気を利かせて、給仕として寄越したのだろうか。


「私たちはヴィゴール殿から、あなたを止めるようにと依頼されてここに参りました」


 その言葉に、ファモスははっと顔を上げて目を見開く。

 よく見れば、その少女の横、暗くて先ほどは気づかなかったが、若い男が一緒に立っていた。


「ヴィゴールだと……⁉︎  そんな、まさか……!」

「ええ、ファモス殿がこちらに居ると、ラムナール殿が話してくれましたので」


 彼女の口ぶりからすると、ほぼ全てを知っているということは間違いなかった。

 それにしても、兵士たちが周囲を守っているはずのこのテントに、どうやって音もなく近づくことができたのか。

 何よりも、これほど早く兄の命でここに辿り着くことができたのか。

 理解に苦しむ。

 しかし、ここまできて止めることなどできない。


「止めると言ったな? ……もうそれはできん。止めたければ、力尽くでやってみるがいい」

「いいんですか? なら遠慮せずに行きますけど……」


 軽い口調で話すエミリスという少女は、特に気負いするようなそぶりも見せずに棒立ちだった。


「できるものならな! ……雷よ!」


 ファモスは不意をつくかのように、得意の雷撃魔法を放った。


 ――バリバリバリ!


 という音とともに周囲に閃光が走り、一瞬視界が白く染まる。

 あの少女がどれほどの者かはわからないが、生半可な魔導士では防ぐことも難しい威力を持っている魔法だ。

 しばらくして周囲が静かになったとき、少女は黒焦げになっている――はずだった。


 しかし、そこには何事もなかったかのように、先ほどと変わらない姿で彼女は立っていた。


「ふふ。ご丁寧な挨拶ですね。……こちらから行ってもいいですか?」

「――――!」


 絶句するファモスに向かって、少女はふわっと浮かび上がると、そのまま間近に降り立つ。

 明るいテント内に入ったことで、その緑色の髪がふわりと広がる。


「その髪――! お前は!」


 そこでようやく気付く。

 この少女が、ヴィゴールの話していた、ゼバーシュが擁する脅威そのものだということに。


「私をご存知のようですね。……続けます? それとも――兵を止めていただけますか?」


 彼女は作ったような笑顔を見せ、ファモスに問う。


「もう戦いは始まっている! 今更止めることなどできん!」

「……少なくとも、ここの兵を撤退させることくらいはできるだろ?」


 歩いてテントに入り、エミリスの隣に立ったアティアスが聞いた。ファモスは苦々しい顔を見せる。


「……ぐぅ。止めないと言ったらどうする?」

「――そのときは、ファモス殿。あなたを殺してでも止めます」


 ファモスの問いに、アティアスが決意を持った表情で宣言する。

 その言葉を聞いたファモス目を閉じて考え込む。

 そしてゆっくり目を開けて声を絞り出す。


「…………わかった。明日の朝、兵を戻すと約束しよう。ただ、いま町を攻めている獣達は、私ではもう呼び戻せん」

「つまり、それは自分たちでなんとかしろと、そういうことか?」


 アティアスが確認すると、ファモスは頷く。


「……そのくらいお前達なら簡単だろう?」


 確かにファモスの言うとおり、自分たち――いや、実質エミリスひとりか――ならばワイルドウルフを片付けることは容易い。

 しかし、ここでファモスを見張っていなければ、約束を違えて兵を進める可能性が否定できない。その場合、テンセズの町に被害が出るのは避けられないだろう。

 どちらの選択を取るか、非常に悩ましいところだったが、テンセズで死者が増えることはやはり望ましくないと考えた。


「……わかった。そうしよう。……もし明日兵を引くという約束を違えた場合、どうなるかわかっているだろうな?」

「……無論だ。私の首を賭けよう」


 ファモスの言葉に頷き、アティアスはエミリスに目配せする。

 彼女は一瞬複雑そうな顔を見せたが、彼の判断に従うことにした。


「ではまた会おう」


 アティアスは言い残して、ファモスのテントから出た。


 ◆


「……私は、十中八九、ファモスは約束を反故にすると思います」


 テンセズに向けて飛びながら、エミリスは彼に話しかけた。


「だろうな。俺もそう思う。ファモスの立場で考えると、あの場を切り抜けなければ殺されるわけだ。かといって、ここまでやっておいてマッキンゼ卿が赦すとは思えない。それ相応の覚悟は持っていただろう。なら、少しでも残されたチャンスに賭けるしかなかっただろう」


 彼は先ほどの光景を思い出す。

 特に、最後にファモスが近くにいた壮年の男に、ちらりと目配せしたことを見逃してはいなかった。恐らく、何か企んでいるのだろうことは見抜いていた。


「最善はあの場で殺してしまうべきでした。……アティアス様は優しすぎます」

「すまん。……エミーに苦労をかけることになるかもしれないな」


 もし戦いになれば、正面からぶつかり合うことになるかもしれない。

 そのことを彼女に謝る。


「いえ……。私はそういうアティアス様のほうが好きですから。……もし戦うことになっても、必ずなんとかしてみせます」

「ああ、よろしく頼む」

「はい、お任せください」


 彼女ははっきりと答えて、暗闇のなかテンセズの町へと降下を開始した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る