第2話 聖女“カナリー”
いつもの安宿に着くなり、詰め寄ってきた店主が耳元でがなり立てる。
「おいあんた! 滞納している宿賃はいつ払ってくれるんだ!? いいかげんこっちにも考えが――」
バン!
と叩きつけるようにカウンターへ手を乗せれば、受付をしていた店主の娘が「ひっ」と小さく悲鳴をあげて後ずさった。
店主は目を白黒させて、俺がカウンターテーブルに置いた金貨五枚を凝視している。
「もうしばらく世話になるよ」
「あ……ああ」
多過ぎたかな。
まあいい。
急速に勢いを失った店主を尻目に、老朽化が進んだ宿の二階へ上がった。
部屋へ入るなり、
主に酒と、露店で買い込んだ大量の食べ物だ。
年季の入った板張りが軋み、ともすれば床が抜けてしまうのではないかと危惧するが、今夜は気にしないことにする。
たとえ穴が空いてしまったところで、修繕費程度どうにでもなる。
こんなに気分の良い夜は、たぶん人生ではじめてのことだった。
景気づけだ、乾杯は初依頼に。
存分に酒を飲んで、久しく口にすることがなかった温かい料理を貪った。
――ひどい頭痛で目が覚める。
淀んだ頭を押さえながら窓際に立つと、陽はとっくに真上まで昇っていた。
ひと息に水をあおり、体中に行き渡っていた酒を薄めて、その後に体外へ排出する。
少し考えたが、結局は髭も剃らずにいつものローブを纏った。
まだ勝負の時じゃない。
部屋を出ると、ちょうど二階へあがってきたところらしい店主の娘と鉢合う。
「あ――お、お出かけですか?」
「……ああ。その、夜には戻る」
そっけなく応じながら、首のスカーフを持ち上げて口元を覆った。
俺の不遜な態度で、昨日は怖がらせてしまったはずだ。
酒臭い息なんて吐きかけたら、さらに心象を悪くするだろう。
すでに酔いも浮かれた気分も醒めていた。
茶色がかったおさげの髪を、手持ちぶさたに弄る宿の娘。
お互い他にこれといった話も無く、そのまま娘とすれ違うと、階段を下りてすぐに外へ出る。
「ふぅ……」
視界を白く塗りつぶす陽光に、目を細めた。
天気はいいものの、昨日と比べて気温は低いように思う。
まもなく冬になる時節で、考えるまでもなく当然のことだ。
手を擦り合わせながら街を歩いてみると、気温以外にも変化があることに気づく。
ずいぶんと冒険者らしき人間が多い。
いや、傭兵か?
実際のところ、冒険者が傭兵も兼ねて登録を済ませている例はめずらしくもない。
武勇を誇示するためとしか思えない、いつもの重厚さや絢爛さは捨て置いて。
鎧も盾も簡素で機能的。
魔物相手ではなく、対人間を想定しているかのような装備。
怪我を負っている人間も、結構な数が見受けられた。
「何かあったのか」
周囲に視線を巡らせながら、露店の椅子に腰かける。
「……注文は?」
「温かいスープとパンをくれ」
先日、水を注文したら露骨に険悪な雰囲気を醸し出してきた店主の店だ。
さすがに顔まで覚えてはいないと思うが、今回は筋を通したことにより円滑な会話が成立する。
「小競り合いだとさ。国境沿いの丘で」
「また? 隣国か?」
獣人を中心に構成された隣国とは、古くから折り合いが悪い。
主に宗教、信仰によるところの理由が大きいのだが……。
聖女と関わりを持とうとしている俺も、動向を多少は気にした方がよさそうだ。
パンをかじりながら通りの傭兵達を眺める。
疲弊した様子は見せつつも、悲壮な表情をしている者など誰もいない。
それどころか談笑する声すら聞こえてきて、また屈折した感情を抱く。
争いを楽しめる豪胆。
俺なんかとは、住む世界が違うのだ。
「代金はここに置いておく」
体も温まったので席を立った。
とにもかくにも依頼の対象である“カナリー”という聖女と接触しなければ話にならないだろう。
ほとんど足を運んだことはないが、広大な湖に面した“聖王宮”を目指して街を北上する。
街の南側は俺も利用している安宿などがある、いわゆる大衆が住むエリアだ。
下層の冒険者ギルドを挟んで北へ登れば、様相が変わってくる。
聖都の名に恥じない豪華な邸宅が建ち並び、何よりも閑静で南とは品格が異なる。
ふと覗いた豪邸の庭では、まだあどけない少年が父親らしき男と木剣を打ち鳴らしていた。
「違う、違う。何度言ったらわかるのだ! 剣先ではなく視線を追え!」
「は、はい! もうしわけありません!」
家や身なりから考えても、騎士の家系か。
この国において騎士は、一般の兵士や冒険者――傭兵などとは一線を画す存在だ。
身分や家柄もさることながら、剣における技量の差も大きい。
戦場では兵達の指揮を執る立場であり、貴族の中でもとりわけ男なら一度は憧れるものだ。
極稀に、多大な武勲を挙げた傭兵が騎士へと取り立てられたなんて噂も聞くが。
その傭兵に憧れる始末の俺には、まるで関係のない話だ。
「はあっ! はあっ!」
額の汗も拭うことなく必死に父親へと食らいつく少年の姿を、かつての自分と重ねる。
俺にもあったんだ。
時間を忘れて剣に打ち込んだ日々が。
“なぜ出来ないんだ?”
“何がわからないんだ?”
聞き飽きた言葉。
出来る連中には、出来ない者が理解不能の生物にでも見えてるらしい。
「……む?」
父親らしき男に気づかれてしまい、慌ててフードをかぶり直してその場を後にする。
悪かったな、息子を過去の俺と同一視して。
地位も才能も何もかも違うんだ。
たくさん敵を殺して、せいぜい出世してくれ。
気づけば口の中が乾燥しきっていて、吐き捨てる唾も出なかった。
聖王宮。
おそらく街で一番でかい建造物。
切り立った山脈を背景に置き、隣に広がる澄んだ湖は陽光を反射して宮殿をきらびやかに際立たせる。
街と同じく“カージュ”と名づけられた湖は特に重要で、国における水神信仰の要だ。
その昔、水神様のご威光が顕在したことにより地形が窪んだのだと、街の多くの人間が信じている。
そして水神の声を届ける役目を担っているのが、託宣の乙女――あるいは聖女と呼ばれる人種だった。
ただ一方で隣国の獣人には、湖に棲むのは悪鬼羅刹の類いだと古より伝わっているらしい。
無用な争いの原因にもなっているわけだが、正直俺としてはどうだっていい。
わざわざこんなところまで来たのは聖女様のツラを拝むためだ。
ほとんど湖面に建っている王宮へ向かう橋には、あたりまえだが警護の兵士がいる。
どこに行けば聖女に会えるのだろうか。
なるべく不審に映らないよう、辺りを見渡した。
意外と傭兵の数が多いことを、ずっと気になってはいた。
てっきり冒険者ギルドに給金を受け取りに行くのだろうと考えていたのだが、王宮近辺にまで何の用事があるのかと。
あきらかに場所とは不釣り合いな、小汚いローブを纏った連中もちらほら見受けられる。
傭兵よりは声をかけやすく思い、体にボロ布を巻きつけたジジイを呼び止めた。
「……なあ、ちょっといいか? 聖女にはどこで会える?」
ジジイは値踏みするように怪訝な目を向けて、白髭に覆われた口を開く。
「なんじゃ、物乞いか。四人の聖女様の、誰に会いたいんじゃ?」
今はこんな格好だ。
否定はしないが、お前だって似たようなもんだろう。
しかし、聖女が一人じゃないということはなんとなく知っていたが、四人は初耳だった。
「カナリーという聖女に会いたいんだが……」
「ホッ。お前さん目が高いのう! どれ、ついてこい」
打って変わって上機嫌になったジジイが、意気揚々と歩き出した。
橋は渡らず、王宮を回り込むように、湖に沿って進んでいく。
「カナリー様はの、聖女様達の中で経験はもっとも浅いが、それはそれはお優しい方じゃ。わしらのような者にもな」
やがて巨大な柱が印象的な、石造りの建物が姿をあらわした。
四つある建物のどれもが開放されていて、扉などもなく中まで見通せる構造だ。
「ほら、ここじゃ。わしの後ろに並べ」
なるほど。
四人の聖女がそれぞれの建物にいるのだ。
ジジイと共に並んだ列は、四つの中で一番の長蛇が形成されていた。
傭兵から物乞い、子供まで多種多様。
けれど建物から出てくる誰もが安堵しきったような、やわらかい表情をしているのは共通で。
荒くれの代表たる傭兵までもがそうなのだから、相当な手腕だろう。
せっせと並んで、ありがたいご神託をいただくことがそれほど大事なのか。
信心深くない俺には、あまり理解が及ばない話だ。
初の依頼で緊張もしていたせいか、待つ時間はそれほど苦に感じなかった。
石段を一歩、また一歩と上がり、ついにジジイの順番が回ってくる。
「おお……カナリー様……!」
歳の割に軽快なジジイの後ろ姿を、目で追う。
祭壇らしき物以外は特筆すべき点もない、四方を石壁で囲われた殺風景な部屋には、二人の人間がいる。
一人は護衛の騎士か。
女だてらに眼光は鋭く、鎧や帯剣している剣鞘には凝った装飾が施されている。
そしてあれが――。
「おじいちゃん! また来てくださったんですね!」
聖女、カナリーか。
頭からすっぽり覆われた純白のローブを、銀糸の刺繍が絢爛に彩っている。
フードから伸びる金髪はサラサラと美しく、顔も含めた容姿は、そんな高級感溢れる装束を霞ませるほど高いレベルで整っていた。
思わず、息を呑んだほどだ。
「腰の具合はどうですか?」
「ええ、ええ、おかげさまで。カナリー様のお顔を拝見すれば、痛みもどっかいきますわい」
調子のいいジジイだ。
容姿に圧倒されかけたが、ご信託とやらには拍子抜けした。
時間にして五分少々。
カナリーとジジイは、やれ腰の痛みだの季節の花を見ただのと、世間話に終始しただけだった。
こんなことのために、どいつもこいつも並んでまで聖女の元へ通うのか?
「おじいちゃん。あなたの元にも、きっと幸福な未来が訪れますからね」
ただ――。
ありがたがるジジイに向ける笑顔と、そっと手を握る所作。
慈愛に満ちた眼差しからは嘘や偽りを感じなかった。
俺に人を見る目があればの話、だが。
「では次の方、どうぞ」
女騎士が待機列へと視線を投げてきたので、すぐに踵を返す。
顔を見に来ただけだ。
ここで会うのは得策じゃない。
「あの! せっかく来てくださったのです。お悩みや、せめてお話などしていかれませんか?」
周りが少しざわつく中、俺はカナリーの言葉を無視して石段をおりていった。
たしかにジジイの言う通り、あんたはお優しい聖女様なのかもしれない。
だが結局それは一方的な施しでしかない。
精神的に対等でなければ、色恋などに発展するはずもなかった。
俺が請け負った依頼は“寝取り”だ。
身も心も籠絡することが出来て、はじめて依頼達成となる。
期限の残りは二十九日。
もたもたと恋愛の手順を踏む暇はない。
まずは短期間で興味を引けなければ話にならない。
そのためには必要だ。
演出が。それも劇的なものが。
湖のほとりまで近づいて、水面を覗き込む。
顎髭をさすり、伸びきった黒髪を引っ張った。
俺は“レグルス”だ。
ガワも中身も化ける算段をしながら、心の中でそう呟いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます