第9話 蒼の札
「親父ー。少しいいかぁ?」
「たくみか? どうした?」
居間で本を読んでた親父は、パタンッと本を閉じて顔を上げた。
ーーー言い出しづれぇな。自分からこんな事聞いたこともねぇから、親父がどんな反応するか予想つかねぇ。
「・・・。例えばだけど、人が死ぬ時に憑く『鬼』を祓う方法教えてくれ。」
自然と肩が上がり、声が上擦る。誰に憑いてるとか、追求されたらやべぇし、まさか大事にはならねぇよな。
「珍しいな。たくみの方からそんな事聞いてくるなんて。ーーー誰に憑いてる? お前の知り合いか?」
予想に反して、親父はそれ以上追求する様子でもなく、いつもの冷静な親父だった。
「んっ?まあ、うん。」
親父は『鬼』が見えねぇから信じてないとか?? それとも、仕事柄、こう言う話に慣れてるだけか??
「可哀想だが、人の生き死にをコントロールすることはできない。」
・・・ッ・・・
どっちでもなかった。陰陽師の仕事の範囲外だから、手を出すな、っつってるンだ。
「はぁっ?んじゃ、いったい、オレたちがやってるのは何なんだよ!」
あんなにちっちぇときから、遊ぶ時間も削って、いろいろ学んだのは何のためなんだよッ!
「少しでも良い気を呼び込み、大難を小難に。そして、陰の気を祓うことだ。」
ンなの、知ってらぁ。でも、、
「式神を使えば、身代わりにできんじゃねーのか?」
「・・・。人の生き死にの理は覆えせない。無理にでも干渉しようとするつもりなら、術者の命はないと思え。」
親父は顔に深い皺を刻み、苦しそうに、まるで自分自身に言い聞かせるように言い放った。かーさんが亡くなるっつー時、いつも冷静な親父が取り乱してたのは知ってる。陰陽師の術を使ってたのかどーかは分かんねーけど。
「そんな・・・。何だよ、それッ!! 大切な人、守れねぇなら意味ねぇじゃんッ!!」
ダンッとテーブルを叩いて、立ち上がる。親父にあたるのは八つ当たりだと分かっていても、苛立ちがおさまらなかった。
親父が何か口を開きかけていたが、そのまま居間をでて、自室へ戻った。
オレは机に座り、考えを整理するように目を閉じる。シンとした部屋の中で、窓の外から呑気な鳥の声だけが聞こえてきた。自分の息遣いだけが耳に響くようにまでなった頃、自分の中で心が決まり目を開けた時、いつの間にか一時間ほどが経っていた。
オレは、引き出しの中に大切にしまってあった箱を取り出す。そして和紙でできた式札を一枚取り出し、蒼の筆ペンで、一文字一文字時間をかけ丁寧に文字を書いていった。
【臨・りん
兵・びょう
闘・とう
者・しゃ
皆・かい
陣・じん
列・れつ
在・ざい
前・ぜん】
文字を書いた後、それらを読誦しながら、人差し指と中指の二本を刀に見立て格子を描いていく。これら格子が刃となり、危害を加えようとする『鬼』を、バラバラに切り裂く術をかけていく。
術を吹き込み式神となったこの札を、あいりに渡せば、きっとこの式神が守護の役目を果たしてくれるはずだ。
ーーー術が術者に跳ね返ってくるようなことにさえならなければ、きっとうまくいく。
親父が居ないところで、式神を使うのは初めてだった。だからと言って、別に考えなしにやったわけじゃない。オレだって死ぬのは嫌だしすげぇ怖い・・・。
でも、それ以上に、あいりが危険に晒される方が嫌だった。だからいつでもあいりに渡せるように、オレは守り袋を身につけとくためのポーチに式神を入れ、首から下げといた。
その日の夜はなかなか寝付けなかった。蒸し暑かったのもあるし、あいりのことが頭の中をグルグル回ってたのもある。
ーーー冷蔵庫にミカンジュース入ってたっけ?
ベッドから起き上がり、ジュースを飲もうと台所へ向かう。夜中だからオヤジを起こさねぇように、静かに廊下を歩いた。台所で紙パックに入ったキンキンに冷えたミカンジュースを手に取り、ストローを刺す。口に含むと染み渡るようなほど良い甘さで、身体がシャキッとした。
ーーー部屋に戻ってゆっくり飲むか。
台所の電気を消し廊下に出ると、庭の人影があるのに気づく。
ーーー誰だ?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます