289 そして2人

( リーフ )


次の試験は< 魔力操作術 >


これは魔法を使う際に必要なテクニックを見るものである。



例えるなら〈 魔法 〉が完成する予定の商品。


それを作るための材料が< 魔力量 >だとすると、作り上げる過程で使う機械が< 魔力操作 >であると思えば理解しやすい。



どんなにいい材料が沢山あってもそれを作り出すための機械がポンコツでは良い商品は作れない。


勿論その逆も然り。


要は強力な魔法を使うには、そのバランスを上手く保つ事が大事ということ。



しかし、それをどの様な方法で審査するのか、全く予想がつかない。


剣体術みたいに一対一で戦うのかな?



レオンにおぶさりながら、あーでもないこうでもないと考えていると、すぐに次の試験会場【 基礎運動場 】へとたどり着いた。



ここは基礎的な肉体トレーニングをメインにする場所で、闘技場と違い屋外型。


大きさは闘技場よりさらに広く、走ったりできるコースがあったり、小さな山場みたいなところがあったりと、ザッと見渡せば巨大なアスレチック施設みたいなところだ。



どうやって使うのか分からない物も沢山設置されているので興味津々ではあるが、今は試験中だからダメ。


受かってからレオンと遊ぼう!と、ここは我慢する。



今すぐ遊びたくなる気持ちをグッと抑え、キョロキョロと見回していると、ある一角に細長い机がズラリと並んでいる場所があった。


机一つ一つの長さは10mくらいありそうで、椅子はない事から座って作業する感じではなさそう。



何に使うんだろう?


もしかして試験って座学系?



疑問に思いながら机の列を目で追っていくと、まるで教卓のような1つの四角い台座が前に設置されていて、位置的に考えてそこで何かを発表するのだろうか??と予想する。



まさかその台座で腕相撲大会とかしたりして〜!



昨日、レオンが出場した腕相撲大会について思い出しププーっと吹き出していると、レオンが不思議そうな顔をした。



「 どうしました? 」


「 いや、レオンの腕相撲大会すごかったなって思い出して。 」


「 …………? 」


レオンは益々不思議そうな顔をしながら、木が生えている場所の根本で俺を下ろすと、俺はそのままその場にゴローンと仰向けで転がる。


そして空を見上げながら、心地良い風に身を任せた。



「 次はどんな試験をするんだろうね。


それに今度は皆、どんな技を使ってくるかな〜? 」



軽くそんな話題を振ると、レオンはう〜ん……と考え込む素振りを見せる。



「 良かったら未来、見ますか?


それくらい先の未来ならここからでも直ぐに見れますよ。 」



おおお??


なんかレオンがSFチックな事言い始めたぞ?



先ほど同様異次元的な会話に突入してしまったが、なんのなんの、俺だって結構先の未来知ってるからね〜と謎のマウントを心の中でとる。


しかもしかも〜俺は現在のレオンの事もよく知っているから、今から直ぐに起ころうとしている未来も読めちゃうのだ!



「 俺も未来が見えるよ!


ずばり!レオンは今、俺の腰を鷲掴みお膝に乗せようとしている! 」



ビシッ!と指を差しながら宣言すると、レオンは俺の腰に伸ばそうとしていた手をピタリと止め、驚いた顔を見せる。



「 更に更に〜そのままマントを脱いで〜俺の上に掛けようとしているね? 」



またしても図星を差されてギクリと肩を揺らすレオン。


レオンの行動など、この人生経験大豊作な俺にはお見通しなのだ。



「 リーフ様にそのようなスキルがあったとは……。 」



レオンが神妙な様子でそう言ってきたので、俺は直ぐに種明かしをしてあげる。



「 違う違う。これは未来を見たわけじゃなくてレオンとの思い出から予想したんだよ。 」



「 ……思い出から? 」



尚も不思議そうなレオンに、俺は今までの思い出を振り返りながらゆっくりと説明する。



「 思い出が多ければ多いほど、色んな方向からある程度の未来がみえるようになるんだ。


だからそれを作れば作るほど、沢山の未来が知れてその中から好きな未来を選んで作り出していくことができるよ。


だから、未来は ” 見る ” より選んで作ったほうが面白いからさ、まずは沢山思い出を作ってみると良いよ、レオンは。


これから。 」



思い出というものはあればあるほど沢山の選択肢と未来予測を立てることができるし、それを一緒に組み立てた人達との関係性に深みと幅もできる。



今みたいに過去の思い出からその人の行動を予測することだって可能。


つまり思い出を作るイコール未来を作るといっても過言ではな〜い!



俺の言葉を聞いて、スッと顔を下に向けてしまったレオン。


多分ちょっと抽象的すぎて内容が難しかったのだと思われる。



結局何が言いたいのかというと、思い出大事、人生の土台。


学院で沢山の人達と思い出作ろうね!────と言いたかった。



そのままナムム〜と手を合わせて神頼みしていると、レオンは突然顔を上げ、今まで見たことがないほどキラキラ光る目を俺に向けてくる。



「 思い出が沢山あれば……二人だけの世界に……


一緒に行ける未来も選べますか? 」




?????


────────二人だけ??


友達百人でっきるかな〜♬じゃなくて友達一人〜♬的な??



突然そんな有名な歌が頭を過ぎり、ジワッときた。



ちょっと百人から一人に歌詞が変わるだけなのになんかちょっと暗い歌に聞こえるかも!



レオンの謙虚過ぎる物言いにジワジワ〜と笑いが迫ってくるが、それは失礼であると分かっているので、しっかりお口チェック!


そして ” できるよ! ” と答える前に──────フッ……とある可能性が浮かぶ。



……もしかしてコレ、友達じゃなくて恋愛チックな事言ってたりする??



それに気づいてしまうと、今度はからかいたくなる様な気持ちがグッ!と前に飛び出した。


ちょっと神経質で下ネタ駄目系で真面目で一途なレオンの恋愛は、その性格を忠実に反映させたもののようだ。




ようは──────



” 他の男には目もくれず自分だけを好きでいてくれるむっちんむっちん女性はいますか? ”


” そんな女性と二人で幸せになれる未来はありますか? ”



────って事!



何となくむず痒い気持ちのままソワソワ〜と俺は身体を細かく動かす。



そしてそんな可愛い可愛いレオン少年の質問に対する俺の答えとしては────



” いるいる〜。でも見つかるかは運次第〜 ”



────なんだよね〜……。



今までの人生を振り返り、大きく息を吐いた。



こればかりは本当に運。



しかし、せっかくのレオンの恋愛的興味をこの場でへし折りたくないので夢は壊さず、かといって絶対的な事は言わずに話しを逸らす。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る