プレスレットフラワー

ラー油

第1話 再会

 桜が咲いた四月に二人は再会した。春の陽気がカラダ全体を包んで、ざわついていた心を穏やかにほぐしていく。久しぶりに会った二人の間には、を含んだ空気が流れていた。


 腕に抱えていた花束を彼女―佐倉薫さくらかおるの前に置く。煙は雲ひとつない空にのぼり、小鳥のさえずりが頭の上を通過した時、雪乃下透ゆきのしたとおるはひと呼吸おいてから話し始めた。


「……久しぶり。元気だった?」


「はい、元気でしたよ。少し身長伸びました?」


「ここ来るまでにさ、随分と時間がかかったよ。色々なところ回った俺が悪いんだけどさ」


「もう来てくれないんじゃないかと思いましたよ」


 少しだけ、ほんの少しだけぎこちなさが残る会話だけど、と何も変わってない佐倉の面影がそこにはあるような気がした。


 太陽の光が佐倉の体温を補完してくれて、感じれないはずのものを感じたような気になる。


「あの時からさ、俺の時間はパタリと止まちゃってさ、自暴自棄になったりもしたんだよ。情けない話でさ、ほんと」


「あらら、らしくないですね。いつも冷静で客観的に物事を見ているタイプだと自他ともに認めるほどでしたのに、自暴自棄になったんですか?」


「でもさ、それじゃあダメだって気付いたんだよ。だからさ、過去に区切りをつけようと思ってさ。かっこよく言うならピリオドを打つかな?」


「何もかっこよくないですよ。でも、やっと前を向いてくれるんですね。嬉しいような悲しいような変な気分です」


「あっ、そういえば佐倉さ最後まで先輩呼びだったよな。一回ぐらいはさ、下の名前で呼んでくれても良かったじゃん。彼女だったんだしさ」


「気恥ずかしかったんですよ。中学二年生の頃から先輩って呼んでたのに突然下の名前で呼ぶなんて。なんですか、そんなに下の名前で呼んでほしかったんですか?」


「とか言うと、お前はいつもニヤけて俺をおちょくってくるんだよな」


「バレてますなあ」


 佐倉は雪乃下を下の名前で呼ぶことを躊躇っていた。中学からの付き合いで、その延長線上で先輩と呼んでいたせいかすっかり板についてしまい、下の名前で呼ぶことは恥ずかしくないはずなのに、とても恥ずかしいことに思えて呼ぶことが出来なかった。


 何度か雪乃下は下の名前で呼んで欲しいと直談判をしていたが、のらくらりと掴めない物体のようにかわされてしまって、夢が叶うことはなかった。


「佐倉がいなくなったあとの俺の恥ずかしい話でも聞いていってよ。長くなるかもだけどさ」


「はい、聞きます。ぜひ聞かせてください、透がどんな生活をしていたか、とても気になりますから」


 雪乃下は水平線の彼方まで澄み渡る青空に作り出されたひこうき雲を見上げて、頬を少しだけ緩めてニカッと太陽に微笑んでから、佐倉がいなくなってしまった後の話を始めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る