第3レース
第11話 婿探し
さて、エイジさんと結婚し、三ヶ月が経ちました。私は『龍堂レーシングドラゴンファーム』の事務所で、今日も一人で『お局様と短大卒の新入社員ごっこ』をして遊んでおります。
事務員、私しかいないので気楽なものです。一度、エイジさんにごっこ遊びを目撃されて心配はされましたが。
この三ヶ月の間に、金に物を言わせ、インターネットの光回線を引き込みました。これにより光回線のサービス利用可能エリアになったので、同じ地域の方たちからも好評です。
あと、エイジさんは、私が予想していたとおり、事務手続き等がとても苦手だったようで、最初こそカオスだった事務所でしたが、今は経理関係はデータベース化し、重要な文書類もすべて年度ごとに管理し、とっても整理整頓されております。
また、私が片っ端から調べて、中小企業が受けられる助成金や減税措置などにも申請し、経理面での不必要な支出等の見直しを行い、少しだけ赤字経営が改善されました。
以上、誰に報告しているのかわからない説明、終了。
私が牧場で意外と快適に暮らしていることはさておき、ミカンちゃんですよ! 私の可愛いミカンちゃん! そろそろ今年の婿を探さねばなりません。
いや、正確にいうとめちゃくちゃ探してるけど、なかなか決まらない。
ドラゴンの妊娠期間は、約十二カ月。競争竜のデビュー戦は、二歳の六月。逆算していくと、遅くとも四月くらいまでに産まれていないと、デビュー戦までの成長期間が短くなり大きなハンデに。
というわけで、できたら一月か二月の早生まれを目指して、お婿さんを探しているが、現在……十一月の後半。
ってかね、人気なお婿さんの今年の枠もう埋まってるのよ。昨年とか、下手するとそのずっと前からの段階で。三ヶ月前にこの世界に来た私には圧倒的不利!
いくつか公開種付け募集している
「ユズさん、普通に現役時代の勝率とか血統とかで客観的に判断したら?」
私が「なんかピンと来ない」を繰り返してたら、エイジさんからもっともな指摘を受けたけど、女からすると「ピン」と来るか、来ないかって結構大事なんですけど。
「微妙なのとエッチするなんて嫌だよねー」
厩でキュルキュル可愛く鳴くミカンちゃんの頭を撫でつつ、私は独り言をつぶやく。私は自分で男を選べるけど、ミカンちゃんは自分で選べないのだ。
まぁ、私のミカンちゃんなら気に入らない男には、ウンチキックお見舞いするくらいはするだろうけど。
厩の柵に背もたれしつつ、そんなことを考えてたらポケットの携帯電話がブーブーと鳴動した。ネズミ頭の銀行の支店長さんからだった。
「はいはい。龍堂です。いつもお世話になっております」
「こちらこそ、お世話になっております」
いつも思うけど、社会人って初対面でも「いつもお世話になっております」って言うよね。これって社会は巡り巡って、どこかで誰かのお世話になっているってことなのかしら。新入社員の時は、違和感半端なかったなぁ。
「龍堂様が
なんと! 銀行の支店長クラスの高給取りなら、個人
「とはいえ、競争竜の所有はやっぱり難しいので諦めたのですが」
だよねー。私でさえ、毎月ガンガン減ってく預金を見つめてるし。繁殖用
「その後もいろいろと調べてましたら、
私は相槌を打ちつつ、話の続きを聞く。さすがは、銀行の支店長さんなだけあって、新たな投資先探しに余念がなく面白い。
「で、ですね。その単年度限りの持ち株……シーズン株って言うんですが」
そうそう。人気の
「そのシーズン株の譲渡で、いま面白い
彼の話を聞いていくと、その
だから、種付けはすべて非公開、しかも持ち株分のみで毎年終了しているとのことだ。
「そのシーズン株ついて、ぜひ龍堂様にご紹介したいなと」
最終的に、営業電話だったことには苦笑したけど、この世界に来てから、人の縁に支えられている。しかも、非公開
私は「とりあえず、その子を見学しに行きたい」と、銀行の支店長さんに伝えた。
◇◇◇
ブラックヤマト。その
そして、第一印象は、イケメン。
次に、走っている姿を見学させてもらう。エイジさんは「後ろ足の膝の変形が少し気になるけど、それにしては速いな」と呟いた。
シーズン株は、八百万円。エイジさんにも意見を聞いたら、「産駒の成績がいいからかな。本人の成績にしては強気な値段だけど」と言われる。
んー。んー。んー。どうしようかな。
イケメンなブラックヤマト君の顔をもう一度、見る。やっぱり、
よしっ!
「エイジさん! 私、ついに、ピンと来たかも!」
私がそう宣言すると、エイジさんは「ユズさん、やっぱ面白いわ~」と苦笑した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます