サラリーマンは花粉症治療の望みを迷宮に託す

第1話 花粉症のダンジョン保険はレベル5まで3割負担です。



 目が痒い。

 頭が重い。

 鼻水が止まらない。

 身体も怠い。


 新種の伝染病かと上司に相談したら、最寄りの耳鼻科を紹介された。


「花粉症ですね。今なら市の補助で鑑定を無料でやっていますから、耐性スキルの有無を検査しましょうか」


 病院の待合室で問診票を書いて提出したら、事務のおねえさんに促されるまま幾つかの書類に署名し、訳の分からない機械の並んだ検査室に案内された。


「えーと、アノーさん。基礎レベルが1、耐性スキルの取得はありませんね」

「はあ」


 検査結果をモニターに表示しながら、年配の医師が幾つかの薬の処方を入力している。


「紹介状を用意しますので、冒険者ギルドで登録してからダンジョンに潜ってください。レベル5まで頑張ってから様子見ましょうか」

「……はあ?」


 あとは担当の人から説明を受けてくださいねと言われ、診察は終了した。

 とりあえず花粉症の症状を軽減してくれる薬は処方してくれるみたいだ。自分と大して年齢差がなさそうな中年の看護師さんが、気の毒そうな表情で小さめの冊子を渡してくれた。


【中高年からはじめるダンジョン探索 攻星労働省監修】


 会社はしばらく休むことになった。

 レベル1と答えたら上司に怒られてしまった。レベル1のまま会社員を続けるのは、昨今では労基が怒鳴り込む口実になるから勘弁してほしいそうだ。

 有休も溜まりすぎていたので、とりあえず一週間ほど申請した。人事の話では、それくらいの期間があればレベル上げには十分すぎるらしい。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る