日記

水場亭田螺

第1話 2023年4月10日

 最近は同じようなものばかり食べている。

大量の乾燥大豆、トマト缶、冷凍した豚肉などを通販で買い、冷凍ブロッコリー、じゃがいも、玉ねぎ、ニンニクなどの保存の効きそうなものが冷凍庫と台所のコンロ下の段ボールに放り込んである。ない時もある。

 大豆は数時間水につけ置き、柔らかくなったら煮る。大量のアクが出るからそれを取り除く。その鍋に上記の野菜や肉を放り込んで、適当な時期を見計らってウスターソース、ケチャップ、コンソメ、料理用白ワインをぶち込んで煮る。全部目分量だ。この時、水分は多めがいい。この水分でオートミールを膨らませるからだ。

 ポークビーンズにオートミール。アメリカの開拓民の食事みたいじゃないか?大草原の小さな家なんかに出てきそうじゃないか。向こうでは大豆ではなくインゲン豆なんかを使うと聞いた。本当かどうかは知らない。

 経験から言って、大豆を300g(乾燥前)ほど食べると、うんこの嵩が増しててケツの穴から出なくなるほどの分量になることは既にわかっている。排便の時めちゃ痛いし、息んでいたら頭の血管が切れそうな気分を味わった。

 本当は断食した方がいいし、そうするべきなのは分かっているけれども、いつも食事を作って食べてしまう。死ぬというのは生きるのと同じように難しいことだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る