三章“夜降る宵朧”殺髏編

第84話 悠大の願い


「……なに?」


 俺は朝目を覚まし、スマホを確認する。

 そこには、優香からの返信が。


『助けて』21:22


(一体……何があったんだ!?)


『どうした!?』06:31


 朝だからか、既読はつかない。


(確か、最初の頃……)


 俺は、優香と初めてあった頃を思い出す。


〜〜〜〜〜


『友達と一緒にいる時に事務所の所長に勧誘されたんだけど……友達が凄く喜んで入っちゃって、私の親も後押しするから、なんとなくで入っちゃったの』


『へぇ〜……で、なんで辞めたくなったんだ?』


『…………友達と一緒に入ったけど、私だけ、たまたま予想外にすぐ売れちゃって……友達には嫉妬されて……話さなくなって……』


『……』


『私は、陽菜ちゃんとの仲を捨ててまでアイドルなんてやりたくなかった! でも、陽菜ちゃんはアイドルになれたって喜んでたし、辞めたくないって言ってたの! 私の事情でこれ以上陽菜ちゃんを困らせたくない!』


『そんな……』


『でも、私だけ辞めるって言っても聞いて貰えなかった! それに、私の親も猛反対するし……私が出しゃばったから……』


『……そうか』


〜〜〜〜〜


(いや……! 優香が悪いんじゃない!)


 そもそも、優香が悩むべきじゃないんだ。

 最初から、優香は被害者だった。


「文句くらい聞いてやるって言ったけど……あぁ……ほっとけないよな」


 だけど、今すぐにはどうこうできない。


「とりあえず、今は優香の連絡を待とう」


 そうとなれば、どうする?


 一絺さんは例のチビボス(?)を調べるためにしばらく研究室にこもると言っていた。

 美穂と蓮あいつらとダンジョンにでも行ったっていいが……


ピロン!


「!!」


 俺が考えていると、丁度よくL〇NEの通知音が鳴る。


(優香か!?)


 そう考えてスマホを取り、思い直す。

 優香は朝に弱い。

 こんな時間に起きてるのは……探索者だ。


「……え? 悠大?」


 てっきり二人からの連絡かと思ったら、そこに書かれた名前は『岩田悠大』だった。


『ちよ、今すぐ時間あるか? なるべく早く会いたい。本当にすまない』06:45


『え、いいぞ? どうした? お前も何かあったのか??』06:46既読


『お前も?』06:46

『いや、とりあえず会って話したい。忙しいのは分かってるんだが……緊急なんだ。頼む!!!!』06:46


 スタンプが一切押されていない。

 悠大は普段、結構スタンプを使うんだが、普段なら送っているタイミングで一切スタンプが無いとなると、恐らく本当に深刻な問題が発生している可能性がある。気のせいかもしれないが。


(ったく、なんでこんな急に問題が!?)


 優香といい、悠大といい、急に何があったんだ?

 突然急変する事態に、流石の俺も困惑を隠せない。


「とりあえず、ゴブスラダンジョン前で待ち合わせか」


 俺は動きやすい服装に着替えて、ダンジョンへと向かった。


~~~~~


「はぁ、はぁ、ち、ちよ……」


「!! 悠大!!」


 俺が30分ほど待っていると、走って来たのか息切れした悠大が現れた。


「どうしたんだ!? 何かあったのか!?」


「あ、ああ。実はな……」


 悠大は、昨晩の電話のことを説明する。


「お前の母さんが……それで悠大は探索者になろうと思ったのか……」


 まさか、そんな理由があったなんて……


「ああ……隠してて悪い。大学に行く時間も金もなかったし、中級探索者以上になる必要がどうしてもあったんだ。でももう、時間がない」


「ああ……もう持って一月なんだって?」


 病院の先生が言うには、悠大の母はもう一か月持たないかもしれないらしい。

 どうやら、過労による体調不良に無理に働いたことによる病気も合わさって、相当こじらせたという。

 更に、追い打ちをかけるかの如く“魔障症”が発症し、もはや薬では治せないほどに病気が渋滞しているそうだ。


 “魔障症”とは、大激変以降に発見された、魔力と深い関係にある病気のことで、魔力に対するアレルギー反応を引き起こす、生まれながらの障害である。

 探索者も、一般の人々でさえも魔力に深く関わっているこの世界で、魔力に対するアレルギー体質だというのは、すなわちこの探索者社会に淘汰されたことに他ならない。


(様々な病気をこじらせたせいで通常の薬じゃどれも効き目がない……挙句の果てに魔障症……)


 魔障症の人間は、基本的に何をしても治らない。

 唯一治せる……魔力に体をなじませることができるのは、魔道具……ポーションを飲むことだ。

 魔道具の一つである、ポーションと呼ばれる治療薬。

 それは探索者の怪我を治したり、病気をも飲むだけで治せてしまうのだ。


(しかし、ポーションは“専門外”なんだよな……せめてアイテムボックスならなんとかんだが……)


 しかしポーションは下級のもので50万ほどする。

 病気を治せるのは中級以上のものだけだ。


「中級なら200万……」


「あ、いや、先生がなんか病院の名義で150万で買えるって」


「え? まじ?」


 探索者の需要が最も高いポーションだが、当然医療従事者にも人気は高い。

 かけるだけで安全に治療が出来るからな。

 だから病院でも確保するために優先権が月に一度もらえるのだが……そうだとしても、悠大の母親にちゃんと使ってもらえるのか?


「それにしても、そんなに安くなるもんか? いくらなんでもそんなに差が出るわけ……」


「いやまぁ、俺もそう思ったんだけどよ? それが探索者協会の闇ってやつよ」


 魔道具類のオークションは全て探索者協会が管理している。

 探索者の需要が高いのは確かだが、いくらなんでもぼったくりじゃねぇか?


「じゃあ、150万持ってこようか? 別に返さなくていいぞ」


「いやいや! そういうわけじゃねえから! これ以上ちよに迷惑はかけれない!」


 悠大は違う違うと両手を振る。


「でも、マジで時間ないんだろ? 母親、助けるんだよな?」


「でも、金の貸し借りは人間関係を破滅させる……そうなりたくないんだよ!」


「そ、そうか」


 実際、そんなに余裕があるわけではないけど、悠大になら、150万くらいあげても構わないと思う。

 悠大がいなければ俺は、探索者を続けられてなかったはずだしな。


「母さんは俺と妹が幼い頃に死んだ父さんの代わりに、毎日働き続けて……そのせいで倒れたんだ」


「そうか……で、じゃあ俺は何すればいいんだ?」


 悠大が、ガバッと頭を下げた。


「頼む! どんなにきつくてもいい! 俺を今すぐ鍛えてくれないか!?」


「え、いや……それはいいが」


「……! ありがとう!!」


 なんだ、そんなことか?

 思ったより簡単な願いだった。


 しかし、簡単なのは悠大の要求であって状況じゃない。


 とにかく、悠大の母親を治すのは急がなくちゃならない。


(どう考えても俺が出した方が早いと思うんだが……)


 俺は頭を悩ませながらも、悠大を連れてダンジョンに向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る