手記物語
もちころ
巻き戻る妻
~1年目~
僕が28歳の時、4歳年下の妻と結婚をした。
結婚に理由はない。ただ何となく周囲の人間たちが結婚をし始めているから、僕もそろそろ身を固めようという平凡的な理由で、友人の紹介で知り合った妻と結婚をした。
妻とは奇跡的に波長が合い、あまり喧嘩もせず、ある意味理想的な結婚生活を続けていた。どこか満たされない思いもあったが、結婚とはそういうものなのだろうと納得した。
~6年目~
異変があったのは結婚生活6年目を迎えた頃だった。
妻が徐々に若返っていることに気づいた。
最初はあまり違和感がなかったが、6年経った後の妻は30代とは思えぬほど若々しくなっていた。昔妻の実家でアルバムを見せてもらった時に写真に写る、18歳の時の妻と酷似している。
妻は自分が若返っていると知った時、少し動揺したらしい。
だが彼女はすぐに笑ってこう言った。「10代の頃の体だからかえって仕事しやすいかも」と。
僕は妻の変化に動揺しながらもいつもの日常を送ることにした。
妻も10代の見た目に若返ったことをある程度受け入れ、仕事に入れ込んだ。
ある日、僕が帰宅すると妻がリビングで泣き崩れていた。
いわく、仕事を解雇されたと。
仕事の段取りが分からなくなり、職場の人間から疎まれ、社長から解雇を受けたと。
妻はしばらくパートをこなしていたが、どれも長続きせず、引きこもるようになった。
僕は仕事の合間を縫って、妻をさまざまな病院に連れて行った。
しかし医者からは「若返って記憶を失くしたなんてばかばかしい」と門前払いを受け、診療を受けても薬だけ渡されるだけだった。
穏やかだった妻の面影はない。
10代特有の感情のコントロールのなさと、将来に対する不安や周囲の人間からの奇異の目などを気にし、妻は情緒不安定になっていく。
突然怒り出したと思えば、急に泣き出す。
僕はそんな妻に対してどう接すればいいか分からなかった。
そうしてこの状態は5年続くこととなる。
~13年目~
妻の情緒不安定さは5年経ち(見た目年齢で13歳ほど)になってようやく落ち着いた。
その代わりに物忘れがひどくなった。
僕の名前はもちろん、自分の名前や両親の名前、住所なども言えなくなっていたのだ。
妻の見た目年齢は5歳ほどになっている。僕は47歳。はたから見れば親子同然に見えるだろう。
時折妻が記憶を取り戻すことがある。しかしそれもほんの一瞬。
妻は僕のことを「お父さん」と呼ぶようになった。実父と勘違いをしているのだろうか。それは分からない
僕は本当の気持ちを押し殺して、そう呼ばれることを受け入れた。
本当は僕の名前を呼んでほしい。そう思うとふと涙が出てくる。年のせいだろうか。
僕は5歳の妻を抱きしめる。
嗚咽を漏らしながら、妻を抱きしめる。
「お父さん、どうして泣いているの?」
舌足らずな妻の言葉が、僕の心に沁みる。
~18年目~
結婚から18年目。
妻は亡くなった。享年43歳。見た目は赤ん坊だった。
小さな棺に入れられ、火葬場で妻が焼かれる様子をぼんやり見ていた。
妻の葬儀に参加するものは、僕以外誰もいなかった。
妻の葬儀が終わったあと、僕は新居に引っ越すために準備をしていた。
不要なものと必要なものの選別。
その時に妻が書いた手紙を見つける。
ボールペンでひらがなで書かれた、3枚の手紙。
妻の筆跡だった。おそらく5年前に書いていたのだろう。
「あなたへ、たくさんめいわくをかけてごめんなさい。」
「あなたがいっしょにいてくれたから、わたしもなんとかいきれました」
「ありがとう、あなた」
つたない字でつづられた、妻の思い。
ふと涙が手紙に落ちる。
妻との結婚生活は決して楽なものではなかった。
けれど喜びを感じる時もあった。
さまざまな感情がぐちゃぐちゃになって、嗚咽交じりの涙がこぼれる。
初めて出会った24歳の妻の顔。
若返りによって辛い目にあい、情緒不安定になった18歳の妻の顔。
記憶をほとんど失い、親子のように過ごした5歳の妻の顔。
そして安らかな顔で死んでいった、0歳の妻の顔。
妻の顔と18年間の思い出が、僕の脳裏を満たしていく。
本当は君の年を取った姿が見たかった。
もっとたくさんの場所に連れていってあげればよかった。
仕事に逃げず、君と向き合えたら。
君との未来を、もっと考えていきたかった。
君と年を取って、死にたかった。
すまない、すまない、すまない、すまない…。
「あなたへ、わたしのぶんもいきてね。やくそくだよ。」
妻の手紙の最後に書かれた文で、僕は泣き崩れた。
~現在~
最近になって、若返りのメカニズムが分かってきたというニュースが入ってきた。
そして妻と似たような症例が、少ないながらも見つかったという。
僕はそのニュースを見て、この手記を書いたというわけだ。
きっとこの手記が誰かの手に渡っても、なんの役にも立たない。
ただの男の後悔をつらねた日記に、何の価値があろうか。
それでも、もしかしたら、同じ症例で苦しむ人やその家族に寄り添えるかもしれない。
1%に満たない希望を託して、この手記を残そう。
手記物語 もちころ @lunaluna1
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。手記物語の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます