応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • お疲れ。

  • 良かった、同じクラスになれて。


  • 編集済

    まあ、あの陽キャさんたちのことはよくわかる。それでうちはやめたから。

    キャプテンは技術より、部活に対する態度というか、気持ちが一番大事やと思う。だって、技術は練習したらすぐつくやん?真剣に練習した分うまくなるってよく言うやん。それと同じ。練習に対して真剣な気持ちがある人の方が練習集中してるし、その分うまくなると思うで。練習に対して真剣にできん人なんほっとき。調子に乗った分あの人らも痛い目(言い方悪い)に遭ってこぴんの気持ちが分かるはず。あの人のことは気にせんで良いよ。

    その「練習に対しての気持ち」ってのは始まる前に早く行ってコートの準備するとか休憩と練習のメリハリつけるとか声出すとかのことから始めれるやん。こぴんはそれめっちゃ意識してるやん。今のキャプテンのNさんはそれをちゃんと見てたし、うちもそれを一番近くで見てた。

    あとサイドって難しいやん。明らかに角度狭いし、入りにくいやん。それはうちが一番わかってる。あの人らはサイドのしんどさを分かってないと思う。やったことないから。入りにくい分、周りがうまくなるのは仕方ないと思う。けどその分こぴんは難しいポジションやってるねんからうまくなったらなったらでそれは嬉しいやろ?「自分は周りより難しいポジションやってるねんから!」って思った方がモチベは上がる。

    ほんまは負担をうちと半分にしたかったけど、うちはもう部員じゃないから……しんどかったらいつでも言うて?絶対ムリしたらあかんよ。嫌なことはちゃんと嫌って言いや?あんたはキャプテンやけどその負担とか辛さを一人で抱え込む必要はないから。

    長文ごめんよ。

  • 17人!? めちゃくちゃ多いですねw
    先輩が恋しくなるのはきっと良い関係を築けていたのも大きいのでしょうね
    部活を通じて色々な経験をして感情が揺れ動くようなことがあったりして大きく成長していくんだろうなって思いました
    こぴんさんの代で2部昇格頑張ってくださいね!応援しています……!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    先輩、めっちゃかっこよくて大好きです♡だから、引退しちゃうのが悲しくて...
    だから、そんな先輩のためにも、2部昇格頑張ります!!

  • ハンドボール部かっこいいですね!!
    書かれてる内容見た感じはなるべくしてなったというか、こぴんさんが一番キャプテンに相応しい感じがしますし、単純な実力とか明るさだけで決めなかった先輩のナイス判断だと思います! 当人からしたら堪ったもんじゃないんでしょうけどw

    作者からの返信

    優しいぃ〜!!
    ありがとうございます!堪ったもんじゃないですけど、頑張ります...!