ボッチも積もればリア充となる
虎野リヒト
第1話 景虎、作家を目指すⅠ
僕、臼井景虎は、なかなかのゲーマーらしい。それは、親戚一同がそう言ってくる。だが、当の僕には自覚が全くないのである。
いや、そりゃ中学時代、おこずかいもらったら次の日にはゲームに変わってはいるのだが・・
でも、それは僕にとっては、当たり前のことだった。なぜなら、この世に面白いゲームがあるのが悪い。
そんな考えを抱きながら、僕は、我が家の一室でゲームをたしなんでいた。
一室しかないのだが・・。
「いきなり言われてもな・・・」
ふと、そんな言葉がこぼれてしまった。それはというと、少し前まで遡ってしまう。
一週間前、僕は高校受験に受かってのんびりとゲームの日々が続いていた。そんな平穏な日々は僕にとって、悲しい言葉が、叔父から言われたのであった。
「なぁ、景虎。お前は、これから一人暮らしをしなさい」
叔父からの言葉は、なかなかショックなことだった。
「えっ、急に・・。何でですか。そりゃ・・・。ゲームばっかりしている底辺みたいな僕を育てるのに嫌気がさすのも分かりますが・・。そんな・・。見捨てないでください」
叔父からの一言を聞いて、僕は、動揺を隠せなかった。
「いや、そういうんじゃなくてだな。お前そんなこと思ってたのか。俺は、お前を自分の子供のように育ててきた。別に見捨てるわけじゃない」
叔父は困惑している表情を浮かべている。いや、もはや憐れんでいるようにも思える。
そんな。自分の子供のようにって・・・。
僕は、表情は無視する方向で。それでも叔父の否定の言葉に感動を覚え、なぜか目頭が熱くなったが、どうにかおさえた。
叔父はそんなのには気づかずに話を続けた。
「お前の従姉である琥珀も高校に入るときには、一人暮らしをしたんだ」
「そうですね。琥珀姉さんは一人暮らしをしましたね」
「ああ、琥珀もだが、お前にも独り立ちというのをしてもらいたいんだ。もちろん、教育費と家賃だけは、こっちが払うがな」
「分かりました・・・」
僕は不服そうな顔をしているに違いない。いや絶対そうだと思う。
「よろしい。ちなみにもうお前の家は、決まっている。学校から自転車で二十分程のところだ」
「決定事項だったんですか。それより、自転車って・・・」
スポーツなぞしてきてはいない僕にとって、毎日のなかなかの苦しみではないだろうか。
「ああ。俺は、運動不足のお前を気遣って少しでもだな」
「分かりました」
「まぁ、入学式までには、引っ越しを終わらしてくれよ」
と、こういうことが起こったのです。そして、叔父にも悪いので、早々引っ越しをしたというもの。
誰にも邪魔されずにゲームができるなんて天国なんだ。
そう僕は、天にも昇る気分でいた。あの叔父の言葉は、悲しくもありうれしい提案であったことに気付いてしまった今日この頃である。
そんなこんな僕は、やはり一人暮らしでもゲーム三昧には変わりなかった。あれから二週間と日が流れても変わりゃしなかった。
そして僕は、ピンチを迎えていた。
はぁ、終わってしまった。何もかも・・・。
僕は、大事な入学式というイベントに行けなかったのである。いや、わざとじゃなくて。
なぜだか、僕は、入学式の日にちを間違えていたようだ。そんなことの事実を知ったのは、たまたまゲームを買いに行った帰り、琥珀様が僕の部屋にごちそうとともにいることであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます