お電話ありがとうございます!転生転送者専用カスタマーサポート無双!
所クーネル
主人公転送
第1話 転送中!お電話切らずにお待ちください
「お電話、ありがとうございます。
○×通販カスタマーサポートセンター、担当・
俺はヘッドセットをつけて、小さなマイクに向かって明るく名乗った。
電話の向こうの、顔の見えないお客様に、最高の声の笑顔を届けるために。
そう。これが俺の仕事。
コールセンターで毎日9時から18時まで、お客様の質問に答える。
『買った商品が届かない』とか、『注文後に引っ越してしまった』とか、『色が違うから返品したい』とか、『どの商品を買うか迷っている』とか、毎日さまざまな質問、疑問、相談が寄せられる。
問い合わせといえば電話よりもメールやチャットが主流になりつつあるが、実はまだまだ電話窓口の需要は高い。中高年の世代はメールやチャットの操作が苦手だったりするし、せっかちな人は電話でパッと聞きたかったりするのだ。
そんなわけで、俺は主に受電と、時間が余ればチャット対応もする、マルチオペレーターだった。
ま、派遣社員だけど。
時給も安いし、ボーナスもない。いらなくなったら真っ先に切られるポジション。
悲しいけれど仕方がない。流れ流れてこうなってしまった。
これでも、新卒採用で正社員やってたこともある。でも、その仕事はあまりにもブラック。理不尽なことで上司から責められるばかりで、1年も経たずに辞めてしまった。
そして現在地がここ。
大手通販会社のコールセンター。
電話での問い合わせというのは、ほとんどが数分で解決できるものだったが、中には手強いクレーマーもいる。
しかし俺も派遣社員とはいえ、勤続5年。もはやベテランの域だ。強固なクレーマーにも屈しない。
「どうせ電話越しだ。殴られるわけでもない」
そう思えば、どんな苦情にも耐えられた。
もともと、「口で何を言われても心は乱れない」という、持って生まれた才能があった。
いや、それが唯一の才能だった。
俺には、それしかなかった。
だから、この仕事に流れ着いて、5年もいる。
1年内の離職率がめちゃくちゃ高いコールセンターで「5年」というのは、驚異的な数字だそうだ。知らないけど。
とにかく今日も俺は、服装自由、私物持ち込み禁止のブースに、財布とお茶だけ持って入り、感度の高いヘッドセットを装着し、パソコンを立ち上げて、電話を待つ。
『もしもし、あの、そちらの商品の購入を検討している者ですが……』
「はい。ご検討ありがとうございます」
ちょっとした会話の隙間に、感謝の言葉を忘れない。こんなものはただのテクニックだ。長くやっていれば誰でもできる。
『あ、どうも。えっと、それで、商品番号なんですが……』
案の定、電話口の声が柔らかくなる。
このお客様、良い人そうだな。しかも商品番号まで控えて電話してくるってことは、準備万端で聞きたいことも整理されているはず。ラクな1本だな。
「ありがとうございます。番号をどうぞ」
聞いた番号は必ず復唱しながら、端末に入力して検索ボタンをクリック。
お……っと——
家電か。
うちの通販サイト、衣料や家具、日用品、雑貨類がメインだから、家電を聞かれると弱いんだよな。
俺は内心ヒヤヒヤしながらも、そんなことは絶対に声色に出さず、商品名や特徴を伝えた。
「こちらの商品でお間違えないでしょうか?」
『はい。それです!』
電話口の声が明るくなる。
うわー……、神様、仏様、電話の精霊様、コールセンターの女神様。
どうか易しい質問でありますように……!!
『そのプレーヤーの外部出力についてなんですが、おそらくミニプラグしか無理なんだと思うんですけど、うちには銅線のアンプがありまして……、▼※△☆▲※◎★●は、☆▲※◎★と◎★●▼※で繋いだりとかって……』
ああああー!
待って待って、そんな一気に話さないで!
半分もわからん!
復唱もできん!
第一印象でわかってもらえると思ったのか、お客さんは一方的に喋ってくる。
しかし心臓よ。高鳴る必要などない。
なぜなら、家電関係でこれだけ突っ込んだ技術的な質問が来た時だけ使える、魔法の言葉があるのだ!
「お客様、恐れ入ります」と、彼の言葉が途切れたところで、俺はすかさず呪文を詠唱した。「申し訳ありません、家電商品の技術的な質問につきましては、専門のスタッフがおります。わたくしではお答えできかねる詳細なご案内も可能な、専門知識のある担当部署ですので、このお電話をお繋ぎさせていただいてもよろしいでしょうか?」
男は少し迷った。
『……それって、繋がるまで時間かかりますか?』
俺に抜かりはない。
すでに壁に掛かった電光掲示板で、部署間転送の待ち時間を確認していた。
「いいえ。今すぐ担当者にお繋ぎできます」
『ならお願いします』
「かりこまりました」と言ってから、俺は若干早口めに断りを入れた。「恐れ入ります、お繋ぎ先の部署への取次ですが、技術的なお話で間に人が入ると、正確に内容が伝わらない可能性があります。わたくしから担当者へは商品番号のみお伝えしますことを、ご了承いただけますでしょうか」
嫌とは言わせない話術も長年のテクニック。
電話相手は、むしろ親切にしてもらった感を抱く。
『あ、はい。大丈夫です』
「恐れ入ります。それではここまで担当・架橋がお伺いしました。お電話切らずに少々お待ちください」
『ありがとうございます』
「こちらこそ、ありがとうございます」
なんの礼だか分からなくても、ありがとうにはありがとうで返すべし。
俺は慣れた手つきで保留ボタンと、家電技術部門の転送ボタンを押した。
そう。いつもと同じことだ。
押した。
押したはずなのだ。
次の瞬間、俺は強烈な目眩を起こし、視界がホワイトアウトした。
ぐるぐるぐるるるるる——……
目が回る。電話が鳴る。保留音がヘッドセットの向こうから聞こえる。
なんだ?
なんなんだ?
いったいどうなってるんだ?
気が遠くなっていく俺の脳内で、なぜかフィンガー5の『恋のダイヤル6700』が流れだした。
このあと俺は知ることになる。
電話ではなく、俺が転送されたことを——……
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます