浪人と妖刀と歌舞伎
江戸八百八町。天下は泰平、なべてこの世は事もなし。
そんな平和な町を、仕官を目指している浪人と竹光に憑いてしまった妖刀が歩く。
「お前、曲がりなりにも武士だろう。刀を売る武士など武士の風上にも置けぬわ」
「しょうがねぇだろう。当座の資金は必要さ。仕官が叶ったら買い戻すつもりだったんでぇ」
出来上がった傘を依頼主に渡し、賃金を手に入れた。これでしばらくは生活出来る。
帰り道、道中に派手な格好の男が、立て札を持って仁王立ちしていた。
曰く「腕に覚えのある者との腕試しを所望す」
これを見た妖刀は大喜びで浪人に腕試しを勧めた。
「これだ。こうやって武芸武術をさらに研鑽し、腕一本でのし上がっていくのだ」
「それは俺もそうしたいさ。しかしこんな平和な世の中じゃ剣だけじゃあ…」
「ええい、ごちゃごちゃうるさい。とりあえずあの傾奇者を倒すぞ」
しょうがないので相手にすることにした。
「あー、失礼。腕試し大歓迎かい? 竹光しかねぇんだが、良いかい?」
「応。俺は廻国修行をしている武芸者なのだ。俺は真剣を使うが、それでも良いなら頼みたい」
勝負は一瞬で付いた。浪人は元々剣技は一流。それに妖刀のチカラも加わっている。
なによりも、その武芸者が弱すぎた。額に一閃。真剣なら死んでいたところだ。
「もし、そこのお侍様」
突然横から話しかけられた。見ると歌舞伎一座の座長さんのようだ。
「今の立ち回り、見惚れてしまいました。もしよろしければ、数日間うちの一座の舞台に出てはいただけませんか。役者が急な病で寝込んでしまって…。お賃金も弾みますよ」
「はい。出ます。出させてください」
妖刀が勝手に了承し、浪人は舞台に登ることになった。
「なんでてめぇが決めてんだ、このすっとこどっこいが」
「うるさい。まずは目立つことが大事なんだ。とりあえずやってみろ」
脚本を読むと、どうやら浪人は立ち回り担当のようだ。これならまだ安心出来る。そして実際うまくいった。飛び入り参加の人間が、千秋楽には大歓声を得るまでになった。
座長さんも大喜び。帰り際、少なくない賃金と次の演目の脚本を貰った。
また興味があるのなら是非…ということだ。
家に帰ると妖刀が喋る喋る。
「おい、脚本をちゃんと読んでおけ。次の舞台でももっと活躍して目立つんだ」
「待て待て、おめぇ目的と手段がすり替わってねぇか。俺は仕官を目指してんだ」
「何を言うか。お前の今日の舞台はなんだ。次までに直しておかねばならないのだ」
「じゃあお前をあの一座にくれてやるから、そこで一所懸命やってくるか」
それ以降、妖刀は舞台のことを一切言わなくなった。
一人は心細いらしい。なんなんだこいつは。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます