あらすじみたいな話だけれど、AIは頑張ったへの応援コメント
私も最近chatGPTはじめました。
まだにわかですが、地名や人名を相談すると由来まで考えてくれて重宝してます。
作者からの返信
卯月さん、
ChatGPT便利ですね。今後の創作必携ツールになることは間違いありません。
あとは、どこでどう人間作とAI作の線引きをするかだけのような……。
あらすじみたいな話だけれど、AIは頑張ったへの応援コメント
いや、やっぱ面白いですよ、これw
翻訳の絡みもあるのかもしれないですけど、なんか懐かしいというか、触れたことのあるような匂い……
と、新興宗教系の小冊子に似た感触があるような、と気付きましたw
なんか筋があるようでない、ご都合主義、突飛な展開に丁寧な翻訳文体……面白いけど、真面目にこれやってる作者さんがいたら、ちょっと近づきたくねえな感までw
作者からの返信
SSSS.SLOTMANさん、
おお、これイケますか? 今日からGPT-4の研究を始めたんですが、ヤバイですよ。こちらからキッチリ詰めたテーマを渡すと、それに沿って書いてくれます。
もちろんそのままじゃ使えないので超訳が必要になりますけど。
今後はAI利用とかタグが必要になるのかなぁ。
あらすじみたいな話だけれど、AIは頑張ったへの応援コメント
AIにあらすじを書いてもらって、人間が小説におこすといい感じのものが創れそうだと想いましたw(いろいろと悔しい笑)
作者からの返信
朝吹さん、
たぶん。たぶんですけど、これからの小説書きにはAIが欠かせないツールとなる予感。いってみれば辞書やwikipediaみたいなもんですから……。
あらすじはわりとパターン化されていますので、人間がコントロールしないと似たような(ハリウッド映画のような)話ばかりになってしまいます(笑)
あらすじみたいな話だけれど、AIは頑張ったへの応援コメント
ChatGPTって、「~だったのです」って突然宣言してお話を展開しがちですよね。「奥様は魔女」方式。ww
作者からの返信
超時空伝説研究所さん、
AIの挙動を見ているんですが、GPT-3.5はブロックごとに思考を切り替えているフシがあって、ブロックごとに話題を切り上げたがるんですよ。それでそういう言い回しになるっぽい。
GPT-4は前後関係をよく覚えているので、そういう不自然さは激減するんですよね。やはり使うならお金払えってことかなw
あらすじみたいな話だけれど、AIは頑張ったへの応援コメント
人の書く物語と何か少し違いますね。
作者からの返信
小烏さん、
AIは要約することが得意で、感情移入できる文章を書くことが不得意です。
まだ試していないのですが、GPT-4ではそこがかなり改善されているようです。
それに原文は英語なのでどうしても翻訳臭さがでてしまいますね、私の翻訳のまずさもあると思います(キッパリw)。
時間をかけて、もう少しこなれた翻訳ができれば、面白くなる要素はあるかなぁと思いました。
あらすじみたいな話だけれど、AIは頑張ったへの応援コメント
ストーリー的には、ちょっと無理がありますね(笑)
でも、アイデア量産機としては優秀な気がします。
それこそ、本文執筆とアイデアの選択を人間、アイデア量産をAIが担当すれば、いい線行くと思います。
作者からの返信
朔之玖溟さん、
コメントありがとうございます!
AIは意外性のある組み合わせを提出するのが得意です、ツールとして使うならそのあたりでしょうか。
なおChatGPTは創作専用ではないので、まだまだですが、いずれ人間を代替できるような作家AIが登場すると思います。日進月歩どころか、時進日歩ぐらいの勢いで開発が進んでますから。
そういうAIが登場したとき、どう利用するか、あるいはどう戦うかですね。
準備して待ちたいと思います。