第96話 後藤惟明、命に服す

同年 十一月 武雄城 後藤惟明


義父上、

貴明の命令は絶対である。私が反抗できるはずもない。後ろ盾を失った、ただの十九の居候である。しかし、こたびばかりは・・・。


「義父上!いらっしゃいますか?」


私ははっきりと在室を確認し、「入れ」という返事と、小姓が障子を開けるのを待ってから中に入った。


「どうした?」

妙に落ち着いている。


「義父上、須古に攻め入るというのは、本当ですか?」

お願いだ、嘘だと言ってくれ。


「・・・。そうだ、それがどうかしたか?」

私の聞き間違いか?本当に攻め入るのだろうか?


「お止めください、義父上!須古の平井は我が妻の父。そして何より、時に仲違いする事はあれど、これまで共通の敵龍造寺と、相対してきたではありませんか。」

正論だ。私が言っている事は間違っているのだろうか?


「そうだ、正論だな。」

良かった。


「それでは、考え直していただけるので?」


「惟明よ。これから、どうするのだ?」


「どういう事にございますか?」


「有馬・大村の軍も、須古場城救援に向かっていると聞く。今我らが助勢に動けば、勝ち目はあろう。そして動かなくとも、互角かもしれぬ。こたび、・・・龍造寺に勝てたとしよう。来年はどうだ?再来年は?五年後十年後はどうだ?」


「いつまで続けるのだ?我らはここ数年、杵島郡、藤津郡、彼杵郡、狭き土地をめぐって争ってきた。武雄に攻め込まれる事はなかったが、新たに安寧の土地を手にする事ができたか?出来ておらぬではないか。このままでは事態は悪くなる一方だ。」


「それに比べ龍造寺はどうだ?水ヶ江の一領主でしかなかったのが、本家を喰い少弐を喰い、今では肥前一の勢力となっているではないか。龍造寺はこれからもっと伸びるぞ。」


これも、間違ってはいない。連合しても難しいのはもちろん、単独で龍造寺と渡り合える勢力などいない。


「しかし、龍造寺についたとして、我らに安寧が来ましょうや?野心あらわにして、我らを潰しにくるかもしれませぬぞ?」


「そうかもしれぬ。しかしそれは、今ではない。もう、何も言うな。」


「は」

私はそれ以上何も言えなかった。所詮、今の私はこの程度なのだ。


「そうだ惟明。そなた、兵千五百をもって、宮の村を攻めよ。わしは二千で須古に向かう。龍造寺とあわせて八千、いや周辺の豪族も味方するであろうから、一万にはなろう。」


「ふふ。昨年は龍造寺の邪魔が入ったが、こたびは誰もおらぬ。純忠も須古に兵をだしておるゆえ、そなたでも容易に攻略できよう。」


委細、招致仕りました。


私は落胆とも取れる様な声でそう答え、部屋を出た。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る